July 15, 2011

引き寄せの法則と三角の石

IMG_1444

ある日、道を歩いていたら、石が落ちていた。
石は云う。

「ずっと長いこと、古いお家の石垣として働いていたんだけど、
 新しいフェンスを作るから、ぼく、もうお払い箱なんだ」

ほう。そうですか。

この世界は、僕たちが強く願うイメージのとおり、形作られる。
『引き寄せの法則』ですね。

でも、なんだろう、神様。


IMG_1443

どうして僕の引き寄せるのって、こんなんばっかりなんだろう。


「あーパパ、また、やっちまったし」

このブログ常連の方々のため息も、いくつか聞こえますけど。

すいません。
拾って来ちゃいました。


だって、こんな良い石は滅多に手に入りませんもの。


IMG_1453

大きな『くさび形』は、昔の石工の仕事。

表面は、まっすぐ落として、後ろは大きな三角形なのね。
安定が良く、美しい石積みを形作ります。


IMG_1108

ほら、一列に積んだだけで、こんな素敵な感じになる。

一個一個、全部、機械も使わずにガッツで削るのね。
この形に刻むのは、大変なのです。

だから、石工のお給料は、建築で一番高い。
でも、今回、これを内装に使うから、この三角のしっぽが邪魔になるのね。


IMG_1450

愛用のマイハンマーで、ガンガン叩く。

くっ。
ぜんぜん割れないや、こりゃ。

でも、昔の人に出来て、今の時代に生きる僕たちに出来ないことはないはず。
うーん、どうするか。


IMG_1451

たった、それだけのために買ってきた「マイハンマー2」。
2980円。

特殊カーボンの堅い柄と、マッチョなハンマーヘッド。


IMG_1452

マイハンマー2で、ガンガン叩く。

よーし。行ける。行けるぞ。
砕けた石も、働いてもらうんで、ちゃんと保存。


IMG_1454

順番待ちする石の列。
困難が次々にやってくる、僕の人生を象徴するかのようです。

僕の引き寄せるのって、こんなんばっかり。


・・でもね、それは自分の選択したこと。
この石の先にあるものが見たいのだ。



【関連する記事】
「引き寄せの法則で、実際に引き寄せる方法」


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by せいちゃん   July 15, 2011 08:06
並んで順番を待っている石さんたちがワイワイガヤガヤ、とても嬉しそうに見えます(^^)

石もちゃんとパパさんを引き寄せたんですね(笑)

めでたしめでたし♪
2. Posted by うさぎ   July 15, 2011 13:12
はじめてコメントします。

以前のマクロビパパの奮闘記の記事を読みたいのですが、続きを読むの所から表示されなくなります。
何か操作しなくてはいけないことがあるのでしょうか?
お時間のある時教えていただけたらとおもいます。
よろしくお願いいたします。
3. Posted by    July 15, 2011 13:54
緊急告知!

http://mixi.at/abw2wFP

>僕が引き寄せるのは、こんなんばっかり…

おー、ほっほっほっほっ
4. Posted by Levi   July 15, 2011 15:30
こんにちは

うん、うん、分かります~良い石ですね。
私も欲しいかも・・・って使うところがありません。
やっぱり並べても美しい♪

今は石が必要な時期なんでしょうね。
次は何が引き寄せられるのかしら。
楽しみですね。
5. Posted by かな   July 15, 2011 17:13
もさん

つ…釣られた………
6. Posted by papa   July 15, 2011 19:11
せいちゃん、こんばんは。

そうか。石に呼び寄せられたのか。

ロケットストーブのベンチシートを作り始めました。
石はそこで、使います。
お楽しみに。
7. Posted by papa   July 15, 2011 19:13
うさぎさん、ありがとね。

こないだ、CSSプログラム改造したから、それで壊しちゃったみたいです。
直しておきました。

もう見れます。確認しました。

教えてくれなかったら、ずっと気がつかず、放置だったと思います。
本当に、ありがとうね。
8. Posted by papa   July 15, 2011 19:14
>緊急告知!

すいません。僕、mixi脱会しちゃったんですけど。
気になって、眠れません。
9. Posted by papa   July 15, 2011 19:15
こんばんは、Leviさん。

>私も欲しいかも・・・

ひとつだけ、リボンつけてプレゼントします。
宅配屋さんが泣くでしょうね^^。
10. Posted by papa   July 15, 2011 19:16
かなさん。

何が書いてあったか、こっそり教えては貰えませんか。
11. Posted by 。   July 15, 2011 21:12
ありゃ!
アドレスをコピペしても、ダメでしたか?

記事のコピペができるか、やってみますわ。
12. Posted by うさぎ   July 15, 2011 23:42
お返事ありがとうございます。

まだ見れませんでした。
私のパソコンがおかしいのかもしれません。
ショックです!
13. Posted by かな   July 16, 2011 00:51
papaさんへ

気になって眠れないですか?
フフフ……
じゃあ眠らせません!(笑)


もさんへ

無理そうでしたら、私が代わりにpapaさんにお知らせしますよ~。


うさぎさんへ

ご心配なく!
私のパソコンからも見れませんでしたよ。

papaさん、頑張って直してね~。
14. Posted by ca_nonn   July 16, 2011 06:17
こんにちわ
うさぎさんに1票
7/16  過去モノにたどり着けない! 

石をガンガン砕いたら腕の骨に響そう
ご留意くださいませ。

文章も画像もすてき!
料理 期待します。

15. Posted by papa   July 16, 2011 08:39
>ありゃ!
 アドレスをコピペしても、ダメでしたか?

なんか釣りらしいのも、気になりますけど。
16. Posted by papa   July 16, 2011 08:40
あれ、直ってないですか・
おかしいな。見れるんだけどな。
ちょっと、やってみましょうか。
17. Posted by papa   July 16, 2011 09:09
まずいな。
もっと壊しちゃった。
今日一日待ってね。
18. Posted by うさぎ   July 16, 2011 12:00
見れました!!
ゆっくり読ませていただきます。

みなさんもありがとうございます。
19. Posted by    July 16, 2011 12:13
これです↓

約8時間かけてモスラの誕生を祝う!
東京・銀座シネパトスでは、“巨蛾生誕50周年 モスラ誕生祭”と銘打って、7月30日に映画「モスラ」シリーズ3作品を連続上映する。記念すべきシリーズ第1弾の映画「モスラ」が1961年7月30日に公開されて今年で50年。節目となるこの日、映画3本立てとトークショーで、約8時間かけてモスラの誕生を祝う。

【関連写真】ハリウッド版「ゴジラ」に「バットマン ビギンズ」の脚本家デヴィッド・S・ゴイヤーが参加

日本が誇る特撮怪獣シリーズの中でも、ゴジラ、ラドンと並んで東宝三大怪獣と称され根強い人気を持つモスラ。ゴツゴツの恐竜風ではなく、蛾の怪獣という斬新な設定とどこか牧歌的な表情、そして色合い豊かなビジュアルは男子だけでなく、女子のハートもわしづかみだ。

同劇場ではこの一日をモスラの日として、映画「モスラ」、「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」、平成版「モスラ」の連続上映を行う。さらにレイトショーでは、モスラの着ぐるみも登場する東宝撮影所が舞台のコメディー映画「アワモリくん乾杯!」を上映する。

映画上映だけではなく、映画「モスラ」でザ・ピーナッツが演じた双子の妖精に出会う信一役の小泉博や、「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」で小美人を演じたペア・バンビ、平成版「モスラ」「モスラ2 海底の大決戦」の川北紘一特技監督らのトークショーなども行われる。モスラの誕生50年を祝うには、うってつけのラインナップ。セレブが集まる銀座で、モスラに一日中包み込まれてみてはいかが?


同い年なんだけど、
お誕生日で行くと、
私の方が、お姉さんっうふふ
20. Posted by 。   July 16, 2011 22:28
あ、見たら消してねって
書くの忘れちゃった。( ̄~ ̄)ξ

ところで、“釣り”って、何ですの?
よそのサイトに誘導すること?
21. Posted by papa   July 17, 2011 10:02
釣りは、ネット上での、いたずらのひとつです。
笑っちゃうものから、悪質なものまで、いろいろですが。

分かりやすくいうと、東スポの見出し。

データ、まだ、なおってないです。
もうちょっと、待ってね(−_−;)。
22. Posted by papa   July 19, 2011 02:06
データ、治りましたよん。
ウー疲れた。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔