December 03, 2011

夕ごはんの時間

PC030002

夕ご飯を食べていたら、手品のトリックの話になりました。
小学校で、手品するのが流行っているらしい。

ああ。そういう時期あるよね。

パパも、手品なら出来るよ。
ほら、手に握ったスプーンを見てごらん。



PC030008

はい!
手を開いても、落ちないっ。

しかし、今ひとつ子供たちの反応が悪い。

「そんなの、後ろの指で押さえてるだけじゃん」
「インチキだよ。超簡単だし」


そう?


PC030009

じゃあ、後ろも手放し。

「うわー、すごいっ」
「えー。どうやってるの?」

超能力です。


PC030012

はい、タネあかし。
まあ、これもインチキなんだけどさ。

ネタはあらかじめ、2段階で仕込む。
これが大人のエンターティメントなんだね。


PC030023

はーい。ちゃんとごはん食べよう。

手品はあとで。



bluetailhappiness at 21:08│Comments(11)TrackBack(0)clip!日々のあわ 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by manmo   December 03, 2011 22:08
楽しそうな食卓~♪
うらやましい!!でお子さんたちかわいいなぁ。
なつかしの手品の進化バージョン種明かしにおもわずププッとしちゃいました。
2. Posted by papa   December 04, 2011 00:39
こんばんは、manmoさん。
日々のあわ。
泡のようにちいさな、ごく当たり前のことがらですけど、
そういうものが一番大切なんだなぁと、最近は思います。

あれ、最初の画像で、洗濯物取り込んでないのが、ばれちゃってますね。
また、ばあちゃんに怒られる。
3. Posted by tairaku   December 04, 2011 12:22
最初の写真!誰だテーブルにこぼしてるのは?
4. Posted by papa   December 04, 2011 17:14
>テーブルにこぼしてるのは?

3番目です。
我が家のルールでは、遊び食いした者は、即ごちそうさまです。
あ、でも今日は、パパも遊んじゃってますね。
5. Posted by やまちゃん   December 06, 2011 09:41
5 はじめまして。
いつも拝見させて頂いております。
本当に楽しそうな食卓ですねぇ!
あったかい気持ちになります*^^*
そして、テーブル中央の大皿のお料理が気になります!!
メニュー、教えてくださーい(^O^)/
6. Posted by papa   December 06, 2011 19:45
やまちゃん、こんばんは。

>メニュー、教えてくださーい(^O^)/

はい。こないだのお弁当の残りの車麩カツでございます。
極上の豆味噌ソース(改)で、お召し上がり頂きます。

ちなみに、わたくしの車麩カツはめちゃくちゃ旨いです。
ほっぺたが100cmほど落ちます。
7. Posted by やまちゃん   December 07, 2011 12:26
車麩カツですか~!!!
めちゃくちゃ旨いだなんて羨ましいぃぃぃ!
わたくしも、2度ほど挑戦したことがあるのですが
なかなか。。。
結構、車麩とか高野豆腐とか素材はいいものを使っているつもりなのですが、、
乾物類をもどす作業の時点からなんだかアレ?って感じなんですよね。。臭みが残るというのか。。トホホ
私もほっぺたが1km落ちちゃうくらい極上目指してがんばりますっ(^u^)
8. Posted by papa   December 07, 2011 13:56
車麩カツは難しくないのです。
ただ小さな小さな、コツが多いの。

30分戻して、それを10ピンで昆布と生姜と一緒に中火で焚き上げます。
炊き上げるときの火加減、水加減がポイント。
火加減は弱すぎても、強すぎても美味しくなりません。
また、30〜35分で煮詰めるように。
長く炊きすぎると、ぐずぐずになります。

パン粉つけるときは・・ダメだな。
ここに書ききれない。

今度、記事にあげましょうか?
9. Posted by papa   December 07, 2011 13:59
あと、僕の車麩カツが美味しいのは、
オリジナルの豆味噌ソースがあるからです。

たくさんの種類の材料を、絶妙のバランスで配合して、
1ヶ月は、熟成します。
レストランの仕事ですね。

作り方は簡単。でも、手間はかかるのね。
僕のレシピ、そんなんばっかりだから、仕込み大変で^^。

それでも根性で作るなら、これも教えてあげますよん。
10. Posted by やまちゃん   December 08, 2011 11:48
こんにちは
詳しい作り方有難うございます!!!

やっぱり私の俄か車麩カツとは明らかに違いました><
美味しいものを作りには、きちんとしたコツと
ちゃんと手をかけることですね。。反省

記事にあげていただけるのですか!?
そうしていただけると嬉しいです(^O^)
でもそんなに大盤振舞いされて大丈夫ですか?
企業秘密ではないのですか?

気長に待っておりますので、
ぱぱさんのお時間が
たーっぷりある時で構わないので
よろしくお願い致します<m(__)m>

あっそれと>10ピンで昆布と生姜…
とあったのですが”10ピン”とは?
11. Posted by papa   December 08, 2011 16:44
10ピン、すいません。
和食の用語で、出汁と醤油が10対1の混合液のことです。

これをひたひた(顔が出るくらい)に入れて、炊きます。
菜食の煮物は、だいたい10ピンで良いと思うんですけど。

僕は、昆布出汁:醤油:みりんが、10:1:1で車麩を炊きます。
生姜をきかせると、とろりとして、肉のようになります。

>でもそんなに大盤振舞いされて大丈夫ですか?

良く云われますが、大丈夫です。
もっと自分の幅を広げるために、手放してしまうの。
そしたら、さらにレシピを進化させるしかないでしょう。

適度なプレッシャーが、僕に必要なんです。

簡単には、追いつかれませんよー^^。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔