October 24, 2012

オハナの珈琲1)コーヒーの研究始めました

IMG_4075

コーヒーの研究を始めました。

手作りコーラと、おんなじノリで始めたコーヒー研究。

これが結構、奥深いのだ。
うっかり踏み出したら、マリアナ海溝が広がってた・・みたいな。
現在、深度8000m。


えーと。
まず、コーヒーのドリップ方法には、大きく5つの方法があるのです。

1)ペーパードリップ
2)ネルドリップ
3)プレス式
4)マシンドリップ
5)水出しコーヒー

合ってるかな?
個人的に好きなのは、(1)のハンドドリップですけど。
ただ、オハナは食事メインの店ですから、
一杯ごと5分近くもかけて、ハンドドリップしている時間がない。

いろいろ検討した結果。
機械を使った、ペーパードリップで行くかということになりました。



IMG_4060

オープン前に奮発して買っておいた、機械式コーヒーミル『みるっこ』。
家庭用としては、最も高性能を誇るもののひとつ。

カフェで、これ使ってる人も多いのですが、
高いんですよね、これ。

オープン前の資金のあるときに、買っちゃって良かった。
営業が始まっちゃうと、こんなん買えないもん。


IMG_4067

付属のボトルだと、挽いた豆が静電気で、あっちこっちにへばりつき、
かなり嫌なので、ボウルで受けちゃう作戦にしてみた。

調子よいです。

うん。
なにごとも、工夫ですね。


IMG_4061

ペーパー式マシンドリッパーは、『メリタ・アロマサーモ10cup』。
同時に10人前のコーヒーをドリップ可能。

ネットでの口コミが一番良かったドリッパーの上位機種。


IMG_4062

ドリップは、セミオート。

抽出したコーヒーは、ステンレス製の魔法瓶のなかに直接ドリップされるため、
香りが逃げず、煮詰まらないで保温出来る。
この子なら、オペレーション的にも問題ない。


さて。
数回、ドリップしてみて、豆に合うドリップのバランスも決めました。
ここで、コーヒー豆をケチっちゃ仕方ないので、奮発してとびっきり良い豆を仕入れた。
まずいわけがない。

器も悪くないし。
よし。


IMG_4074

コーヒーが好きな友達に、自信満々で出してみた。

「これ、いくらで出すの?」

500円。

「ああ。飲食業って、水商売だから、しょうがないんじゃない?」


ぐさ。

・・・ちょっと。
飲食業って、『水商売』いうの最高のけなし言葉ですよ?


でも。
これだけ、はっきり云ってもらって、逆に良かったと思う。
だって、負けず嫌いに火がつくじゃん。

ていうか、火がついちゃったし。
うー、くやしい。

もう徹底的に研究しますから。
超美味しいの完成するまで、絶対辞めないですから(TT)。



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by minou   October 25, 2012 01:12
またまたパリからコメントさせて頂きます!
フランスでカフェと言えばエスプレッソ。
日本でコーヒーが苦手だった私もフランスで飲むカフェは OK 。
里帰りした時に日本から持って帰った玉屋珈琲さんの豆はフランス人達にも大受けでしたヨ。
京都にあるのですが、長年オーガニック珈琲を販売されていて美味しいです。
コーヒー研究、頑張って下さい!
2013年に食べに行く頃には美味しいエスプレッソもあるとイイなー。
2. Posted by 。   October 25, 2012 10:40
息子の学校のPTA行事で、
「上手な珈琲のいれ方」というのを
習ったことがあるのです。

まず、豆を選ぶピッキングから始めて…

煎り加減、挽き加減は、お好みで。

サイフォンは、見かけ倒し、
ドリップ式で、自分の手でいれましょう。

ただし、挽いたら即いれること。
お湯を注いだ時、
挽いた粉が盛り上がってくるのが
鮮度の目安です。

美味しい水が手に入るなら、
ダッチ(水出し)もOK。
(以上、講師の言葉通り。ほぼ。)

…で、おばばは、その上に、
「かもめ食堂」直伝の呪文を唱えます。

え?実践してるかって?
ぜ~んぜん。
香りは好きですけど、
珈琲そのものは苦手なんですもの。

「マザーウォーター」で、
小泉今日子さんがいれてらした珈琲が、
すごく、よかったのよね。

お店で飲む珈琲って、
味だけじゃない!のよ、きっと…。

どんないれ方にたどり着いても、
オハナの珈琲には、
オハナでしか味わえない何かが
あるはず。

うむ、精進されよ。

素人なのに、上から目線Σ( ̄□ ̄)!
3. Posted by 。   October 25, 2012 10:42
食堂が、食道になってましたわ。

訂正してね。退
4. Posted by みっこ   October 25, 2012 17:12
ご無沙汰しています。

コーヒーには目がありません。

極陰性と言われようが、香り高いコーヒーに出会えたらとっても幸せ。

独身時代からあちこちのコーヒーショップ飲み歩くのが趣味でした。

最近美味しいなあと思ったのは
春風の日下部さんが淹れてくださったコーヒー。

すっきりとした透明感があって香り高くって。


http://harukaze226.blog55.fc2.com/

オハナにも行きたいなあ。
オハナ貯金しよ。
5. Posted by Ryoya   October 25, 2012 17:28
やっぱりコーヒーは、ラパボーニでしょうか。

高すぎてなかなか手が出ませんが、
非常に興味をそそられるコーヒーマシンです。笑
6. Posted by touko   October 25, 2012 19:22
こんばんは。
マクロビを始めてからは、飲むのをやめてるんですが。
でもコーヒーはもともと好きです
コーヒーの香りっていいですね♪
飲みたいなぁ
7. Posted by Levi   October 25, 2012 21:12
こんばんわ

コーヒーも豆から入れ方等々こだわれるから面白いですよね。
うん、うん、ハンドドリップが一番美味しいですよね。

挽き立て入れたてだと香りが違いますよね。
あ~、飲みたい。

あら、飲食業を水商売って言っちゃいけないですか?
水商売って最近はあまり聞かない言葉ですよね。
でも、お友達って水商売の意味を取り違えていると思うんですけど。
8. Posted by なんでも屋   October 26, 2012 13:50
あーあ、凝り性の方がコーヒーなんて行っちゃったら...最後は豆を炒ることまで逝っちゃうはず(笑)。

で、まずは水からですね。おいらは今のところコーヒー用には道志の湧水が一番だと思っています。そちらにもたくさん湧水あるでしょうから、あちこち汲み回ってください(笑)。井戸を掘るとこまで逝くのでしょうか?(爆)

9. Posted by 北の姉   October 26, 2012 20:49
パパさんは、水商売かどうかって言うと、水商売ですよ。

プロ野球とかの選手も、水商売。

けなし言葉じゃないんだけどね。
10. Posted by papa   October 26, 2012 21:22
minouさん、こんばんは。

フランスでカフェオレとクロワッサンを注文したときのことは、いまだに覚えています。
ああ、フランスだなぁと思ったものですが。

エスプレッソは、エスプレッソマシンがないと厳しいんですよね。
11. Posted by papa   October 26, 2012 21:31
こんばんは、もさん。

「カモメ食堂」は僕も大好きな映画です。
もたいさんが、最高によいです。

コーヒーをハンドドリップに切り替えて修行中です。
なお、深みにはまっていく感じですけど^^。
12. Posted by papa   October 26, 2012 21:33
みっこさん、こんばんは。

コーヒーは僕の健康バロメーターです。
コーヒーが美味しいときは、健康。
コーヒーが美味しくないときは、どこか具合が悪いといった感じで。

何を食べるかも大事ですが、それ以前に楽しい気持ちが大切なのだと思います。
自分のコーヒー好きって云う気持ちを、めいっぱい表現出来るコーヒーを探していきたいと思います。
13. Posted by papa   October 27, 2012 20:00
こんばんは、Ryoya君。

ラパボーニ、いいねぇ。
やっぱりイタリアはデザインが違うもん。

お値段も、良い感じだけど。
どっかに中古がないかなぁ^^。

Ryoya君が買って、飽きちゃったら僕が引き取りますよ。
14. Posted by papa   October 27, 2012 20:53
こんばんは、toukoさん。
マクロビオティックのティーチャーレベルの人は、
コーヒー好きな人多いのです。

僕も、たくさんは飲めません。
何かを考えたりするときだけ、コーヒーを飲むのが習慣になっています。頭の回転が良くなるような気がして。

でも、この年まで、ちゃんと美味しいコーヒーを知らなかったのだなぁと、最近、思うんですよ。
15. Posted by papa   October 27, 2012 21:00
Leviさん。
この仕事をして、もうそろそろ20年になっちゃうんですけど。
昔は、ホテルマンでも、料理人でも、
水商売云われて、アパートを貸してもらえなかったのです。

きっと水商売という言葉に悪意はないんですけど、
ちょっと嫌だったのね。
僕のランチ、みんながランチに使う値段から見て、安くありません。

でも、儲けなんて、ほとんどないし。
お給料も最近やっと出るようになったばかりで、オープンして数ヶ月は、無給だったもの。

浮かせて、稼いでるなんてことないですから。
ちょっと嫌かなぁって。

もう、仲直りしましたけど、
新しいバージョンのコーヒーは、まだ温存しています。
16. Posted by papa   October 27, 2012 21:02
>最後は豆を炒ることまで逝っちゃうはず。

すいません。本気で手回しロースター、検討していました^^。
危なかったです。

>井戸を掘るとこまで逝くのでしょうか?(爆)

湧き水でがまんします。
17. Posted by papa   October 27, 2012 21:03
北の姉 さん、こんばんは。

なんかもう、水で良いです^^。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔