March 06, 2013

軽トラ頂きました

IMG_4663

軽トラを頂きました。
ずっと欲しかった、スバルの『サンバー』。

雪道に強いぞ4WD。
やっぱり軽トラはマニュアル5速。
平成7年式だけど、まだ4万3千キロしか走っていないの。

車は年式より、走行距離です。
ガソリン車の軽トラって、18万キロは走るからね。
乗ってみて、かなり調子がよいです。


ほんとうに、嬉しい。
ありがとうございます^^。



IMG_4664

えー、本日の『青い鳥ブログ』。
山梨県、軽自動車協会より、お送りします。

軽自動車のいろいろ手続きをするところ。

今回は、名義変更と一緒に、
ユーザー車検というものに挑戦します。


IMG_4661

 車検は、正式には「自動車検査登録制度」。
「所有権の公証」と「保有実態の把握」の二つの目的があります。
つまり、「誰のクルマですか?」と「車が基準を満たした状態であるか?」を確認するのね。

普通は車やさんに持ち込んで、車検を依頼するから、
ひととおりチェックして、あれこれ修繕してくれます。
その分、部品代とか、値段が高くなるのね。

それをすれば、次の車検までOKというわけではなく、
日頃の定期的なメンテナンスは、もちろん必須です。

車検というのは、要するに「登録」と「安全確認」で、
修繕は後回しに出来るの。


IMG_4660

人に頼まず、自分で持ち込んで車検をすれば、
支払うのは、『重量税』と『自賠責保険加入料』。
あと、『検査料』が1400円くらいで、『申し込み用紙』が30円。
軽自動車で、3万円くらいで出来ます。

それがユーザー車検。
メリットは、ひとつだけ「安いこと」。


IMG_4666

車検は、予約が必要です。

050-3101-9148(山梨のばあい)
ガイダンスに従って、携帯でプッシュするだけ。

でも、はじめてで勝手が分からないのは、
非常に不安ですよね。


IMG_4662

窓口のおっちゃんが、「これもってけ」とくれた。

ユーザー車検、ふたばマーク。
なんか無敵のフリーパス状態。
めちゃくちゃ、心強いです。


IMG_4667

ふたばマークを、ダッシュボードに完備。
いざ、ユーザー車検に参る。

レッツらゴー(古い)。


IMG_4668

ガーっと来て、レーンに並ぶ。

「はい、エンジン見せて」

はいはい。エンジンですね。
車検証と違うエンジンが載ってないかとか、チェック。
そんなん軽トラに乗せないもん。パス。

方向指示器とハザードランプが全部点くかのチェック。
それは事前にやっておいたものね。
パス。


IMG_4669

なんなく、本丸に進行。
なんだか、ドキドキしてきます。


IMG_4670

はい、排ガスのチェック。
先の曲がった棒みたいのを、マフラーに突っ込む。

何をチェックしてるのだろう。
ガスかな?
とりあえず、パス。


IMG_4672

白線に沿って、移動して、
ローラーの上に車を乗せます。

スピードを40kmまであげて、ちゃんとメーターが合ってるか?のチェック。
ブレーキとサイドブレーキのちゃんと効くか?チェック。
車のライトが、ちゃんと明るいか?のチェック。
全部、パス。
これも一応、事前にチェックはしておいた。


IMG_4673

ガーと、なんか2m位の高さに宙づり。

おー。高い、たかい。
なんかアトラクションぽい。


「はい、車のハンドルを右に切って、
 そっち、左。みぎみぎ・・」

とか、やってるうちに。
ガーッと下がる。


IMG_4676

「はい終わり。
 これカウンターに持っていって」

あっけなく15分くらいで、ユーザー車検終了。
特に違法な改造もしてないし、車の調子良かったから、
何も云われませんでした。


いちおう。
車の整備は、『車検』関係なしに必須です。
いのちに関わることですから。

ユーザー車検で格安でパスしても、
すぐ車が故障しちゃって、修理代がかかっちゃうリスクもあります。
ブレーキパットも車検時の部品代だけなら、8千円だけど、
あとで修理だけ持ってくと、2万円以上かかることもありますし。
結局割高です。

車は、日頃のメンテナンスが、大切なんですね。
エンジンオイルは、ちゃんと変えましょう。


IMG_4677

あ。
はんこが多いと思ったら、
走行距離43万キロとか、一桁も間違えちゃって、
訂正されてた。

検査員のおじさん、すんませんでした。


IMG_4679

なにはともあれ、ユーザー車検、無事終了。
人生であんまり出番のないスキルが身につきました。

自分で貼ったシールが、誇らしげに・・・曲がってくっついてる。
とれないし(TT)。


ユーザー車検、その良し悪しはあるけど。
チャレンジしてみて、ちょっとだけ、
世界が広がったような気がします。



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by も。   March 07, 2013 01:02
ねぇねぇ…

車、塗る?

お絵描きする?

それとも、デコる?


名前は、つけるよねっ?

「サン(ダー)バー(ド)1号」とか。
2. Posted by なんでも屋   March 07, 2013 08:59
おー、お宝げっとー♪ですね。
いいなぁ。

チキチキ号より一年若いです(笑)。

あ、ガス検(マフラーに棒突っ込む検査)の前には、エンジンをガンガン回して触媒をあっちっちにするとより排気ガスが奇麗になります。ってノーマルカーには関係ないですね(笑)。

3. Posted by 姉   March 07, 2013 20:05
車はやっぱりマニュアルよね。

今乗っている車がダメになったら、私も軽トラか?

ちなみに私の車はパートタイム4WD。
通常はFFで、スイッチを押すと4WDになる優れもの。

年式は、パパさんのよりちょっと古い(笑)
4. Posted by 食わせろ   March 08, 2013 14:21
飛ばせるようにするんだよね?
5. Posted by papa   March 08, 2013 21:17
もさん、でこるの良いですね。
流れ星っぽく。

車は、目立ってなんぼ思います^^。
6. Posted by papa   March 08, 2013 21:19
こんばんは、なんでも屋さん。
2年後、全開でふかしてから並んでみます。

それにしても、みんな愛車の持ちがよいですね。
7. Posted by papa   March 08, 2013 21:21
姉さん。
乗用車は、オートマでも良い思いますが、
トラックは、マニュアルです。
オートマのトラックは、シフトが遅くって。

免許とってから、20年くらいオートマでしたが、
今ではすっかりマニュアルで、ぶいぶい云ってます。
8. Posted by papa   March 08, 2013 21:21
>飛ばせるようにするんだよね?

今の地球の科学では、無理です。
9. Posted by おばあ   March 09, 2013 09:00
輪ゴムを使えば
飛ぶかも!
10. Posted by も。   March 09, 2013 11:15
DNAを感じる…。(笑)
11. Posted by Dada   March 09, 2013 14:46
papaさんこんちは!
いつも楽しく拝見してます。
初コメントしますよ!

ロケットストーブ見学したい、ごはんも食べたい、ゆっくりお茶も飲みたい!
今度 お邪魔させて下さいなw

HTML5は独学ですか?
12. Posted by papa   March 09, 2013 19:46
>輪ゴムを使えば

おおきな輪ゴムを使えば、飛ぶことは飛びますが、
着地も検討して下さい。
13. Posted by papa   March 09, 2013 19:47
>DNAを感じる…。

DNAは、生命の神秘です。
14. Posted by papa   March 09, 2013 19:48
>HTML5は独学ですか?

ロシア語でいうところの、「ハラショー」と「ピロシキ」を知ってるくらいです。
15. Posted by たま師匠   March 10, 2013 01:53
水中を走る…

いいかも!

「ぼるしち!」
16. Posted by も。   March 10, 2013 02:04
DNAを提供してないはずの人までっ!?

「マトリョーシカ」、
お前もか…Σ( ̄□ ̄)!
17. Posted by papa   March 10, 2013 11:05
>水中を走る…

どこの国の工作兵器ですか^^。
18. Posted by papa   March 10, 2013 11:06
>「マトリョーシカ」、
 お前もか…Σ( ̄□ ̄)!

人類は皆兄弟です。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔