April 11, 2016

キッチンオハナの人参ドレッシング

PA040088

お店で使う定番ドレッシングに、『人参ドレッシング』があります。

野菜を選ばない万能ドレッシング。
サラダにも、蒸し野菜にも、焼き野菜にも抜群の相性です。
ごはんにかけても美味しい。

あとね。
このドレッシングを使うと、子供が野菜をすごく食べるの。
もともと子供たちに美味しく野菜を食べてもらうために、
作ったドレッシングだから。

ちょっと材料が多いですが、作るのはミキサーで回すだけ。
今日のレシピは、秘伝の「人参ドレッシング」。


P1060079

材料は、こんな感じ。

【人参ドレッシング】

 人参       90g(4cmくらい)
 玉葱       70g(中1/2個くらい)
 冷凍コーン(有機)70g(約1/4個)
 にんにく     7g(約1片)
  +
 白胡麻ペースト 8g(小さじ2)
 米味噌     8g(小さじ2)
 塩       1g(ひとつまみ程度)
 薄口醤油    50ml
 純米酢     50ml 
 米飴      大さじ1(なくても良い)
 シロップ    10g(甜菜糖シロップ、はちみつなど)
  +
 菜種サラダ油     120ml

慣れるまでは分量を正確に計量しましょう。
電子ばかりで、キッチリカッチリ。

でも、ちゃんと作れるようになったら、適当で良いですよ。

【材料の代用】

冷凍コーン   → 林檎でもOK。
白ごまペースト → ピーナッツバターでもOK。
米味噌     → 麦味噌でもOK。
薄口醤油    → 濃口醤油でもOK。
菜種サラダ油  → 米飴、紅花油、太白胡麻油。


【作り方】

1)野菜は全部スライスする。

P1060080

 新鮮な野菜を使ってね。玉ねぎは薄くスライス。
 (繊維を断つように、横に切ると、口当たりが良くなります)


2)計量する。
 ミキサーごと電子ばかりに乗せて、どんどん材料を量っていきます。

P1060083

 甘みですが、ぶっちゃけ何でも良いの。
 今回はちょうど季節の干し柿が手に入りましたので、それを使いました。


P1060081

 自然な柔らかい甘み。
 僕は必ず、米飴やシロップなど複数の甘みを合わせます。
 メープルシロップも良いよね。
 同じく10gですね。


3)油以外の材料を全て入れて滑らかになるまでよく撹拌する。

 油以外のものを全部、ミキサーの中で計量します。
 濃口醤油だと、「きれいなイエロー」にならないけど、でも美味しい。


P1060085

 ミキサーにかけて、ガーと回す。
 回り始めてから、そのまま30秒くらい回す。


P1060086

 こんな感じになる。
 なめらか。
 そこに、油を少しづつ入れるの。


P1060088

 ミキサーは回したまんま。
 ゆっくりと、油を少しずつ注ぎます。

 油を少し加えながらミキサーで撹拌し、よく乳化させます。


P1060089

 ここからが本番ね。
 味の調整をするの。

 まず、味見して。
 その味を舌に覚えさせます。


P1060100

 味の調整に使う材料は、この3つ。

 【甘み】  米飴
 【塩味】  塩
 【塩味+酸味】赤梅酢


 ①【酸味】が立つときは、【甘み】で中和させます。
 ②塩は、「ぼやけた味」をくっきりとさせます。
 ③赤梅酢は、【塩味】と【酸味】を同時に補います。

 直したら、ミキサーを回して、そのつど味見する。
 (基本は、味の修正は1回だけで決めます)

 塩をひとつまみ入れるだけでも、味ががらりと変わります。

 最初は難しいけど。
 そのうち、味見しただけで、どんな材料がどのくらい足りないかが、
 ひらめきで分かるようになります。

 「ひらめき」が身についてくると、もう無敵です。
 手が勝手に動いて、足りない味の調味料をスパッと入れる。
 どんどん美味しいものが作れちゃう。

 料理は、経験値だと思うの。

P1060090

 良く攪拌してね、できあがり。


P1060092

ずっと保存しておくと分離しちゃうから、僕は『ディスペンサー』という道具に入れます。
それで、要冷蔵。

使うときには、良く振ってね。

保存料が入ってないから、冷蔵してね。
味をチェックしながら、2週間くらい日持ちします。

このドレッシングが一番美味しくなるのは、冷蔵庫で4日たった頃かな。
玉ねぎの入ったドレッシングってね、『熟成』するのです。
寝かせている間に、ぐーんと美味しくなる魔法がかかります。


『魔法のドレッシング』の完成です。

作ったその日も、旨いんですけどね~。
いろいろアレンジして、楽しんでください♪




【サラダに関する記事】
【キッチンオハナの人参ドレッシング】
【ほんのり甘い林檎のドレッシング】
【春色の甘酒ドレッシング】
【50℃洗い】
【ディスペンサーの使い方】


bluetailhappiness at 22:08│Comments(34)clip!

この記事へのコメント

1. Posted by Hanae   January 08, 2011 04:28
いつもおいしいレシピ、ありがとうございます!
見ているだけでおいしそうです。ぜひ試してみたいと思います。
2. Posted by goodtime-masuho   January 08, 2011 08:43
>保存料が入ってないから、要冷蔵は絶対ですよ。

うちの台所なら室温保存可能!!
3. Posted by tokotoko   January 08, 2011 10:07
懐かしいドレッシング(^-^)
久しぶりに作ります。
4. Posted by papa   January 08, 2011 10:11
Hanaeさん、ありがとうございます。

試して、分からないことがあったら、
また、いらしてくださいね。
5. Posted by papa   January 08, 2011 10:14
goodtime-masuhoさん、こんにちは。

>うちの台所なら室温保存可能!!

うわさの非電化冷蔵庫ですね。
しかも、ウォークインスルー。素敵です。

冷凍しないよう、お気を付け下さい。
6. Posted by papa   January 08, 2011 10:18
tokotokoさん、こんにちは。

ミキサーも使うし、油も入るから、
たまに作るのが良いのかなと思います。

また、遊びに来て下さいね♪
7. Posted by    January 08, 2011 22:28
美味しそうです~。

最初、ぱっと材料を見た時に「多い!」と
思いましたが、よくよく見ると特別に
変わった物も無いし、代用も効くから
気軽に用意できますね。

早速我が家も、と言いたい所ですが、
昨年ミキサーが壊れてから、無い生活に
なってますので、まずそこから揃えないと
ドレッシングにたどり着けないです~。(笑)

ミキサー買ったらまずこれをお試ししたいな。
8. Posted by 直子。   January 08, 2011 23:05
おおぉ!
玉ねぎは繊維を断ち切るように
早速明日そうします。

むづかしいお話しの合間に、レシピ挟んでくださり恐縮です(^ ^)


手前干し柿もよい出来でした。
この分量で、あと28回はできそうです。

パパさん、ありがとう。

朝から晩までごはん作る日々だけど、
他何も出来ないけど、
今、充実しています。

私は以前、営業マンでした。
その前はガードマンでした。
色んな仕事しました。
お金を追いかける生活でした。


遠回りしましたが、それが自分です(^ ^)

9. Posted by papa   January 08, 2011 23:13
里さん、こんばんは。

僕のウチのミキサーは、下に穴が開いています。
テキパキやらないと、どんどん液体が漏れちゃうの。
あえて、買い換えません。

それもまた、試練ですから(笑)。

ドレッシング、味付けのポイントは『調和』です。
どの味も出すぎない。
全部の味が脇役で、全部の味が主人公です。

それが100点の味なんです。
美味しいそばつゆに似ていますね。
10. Posted by papa   January 08, 2011 23:19
直子さん、ありがとう。

むずかしい話というか、マニア向けの話だとほら、
始めてきた人が、なんだここはと思いますもの。

僕は、それでも良いんだけど、
進化論は、もう3話くらい書きたいのね。

うん、レシピ、変な話、レシピ、変な話で、どうでしょうか。

>他何も出来ないけど、
 今、充実しています。

それ、僕はとても素敵だと思います。
11. Posted by manmo   January 08, 2011 23:43
パパさんおいしそーーなレシピの手取り足取り的なわかりやすいシェアありがとうございます。
段取り、乳化、熟成、微調整のコツなんとわかりやすい!!
去年まで、手作り干し柿を毎年母が送ってきてくれるんですが、好きじゃなくて困っていたんです。が、マクロビオティック料理を学ぶうちにあの”あまったるさ”が絶妙の深みある旨い”甘み”であることを知り、今年はおかゆパンにいれたり煮物の隠し味にしたり大活躍!またひとつ使用の幅がひろがりました~!ありがとうございます♪
12. Posted by 。   January 09, 2011 15:30
ビートルズのリンゴ・スターって、
なんとなく好きでしたの。だって、りんごで☆スターなのよ!
だからってわけじゃないんですけど、
彼が歌ってた「イエロー・サブマリン」が、
今でも、鼻歌で出ますもの。

この記事、読みながら、
材料のタマネギさんやら、干柿さんやらが、
ミキサーに向かって、行進してくところとか、
出来上がったドレッシングの中から飛び出して、
WE ALL LIVE IN A YELLOW SUBMALIN!♪
って、合唱してるところを想像してしまいましたの。

ふふふ
13. Posted by あやあやあや   January 09, 2011 22:52
はじめまして。初めてコメントします。
綾也さんのブログ(のコメントから、隠れpapaさんファンになり…)から、こちらのブログを読ませていただいています。
菜食レシピのほうで、『イエローフレンチ』は気になっていましたが、こうしてブログで丁寧に紹介されていて、またまたpapaさんのお人柄が素敵だなぁと、早速ドレッシング作ってみたくなりました。
我が家の子供たちの好み(&私の好み)で、材料を変えちゃいましたが、楽しく作ることができました~。おいしくできて、やっぱり料理は楽しいなぁと思いました。
これからも、進化論も合わせて、ブログを楽しみにしています♪
14. Posted by タンボロッジの料理長   January 10, 2011 13:19
お~~~
素晴らしいレシピを、ありがとうございます。
今丁度、柔らかい「ジューシーな干し柿」が軒先にあるので、これに使えそう!
これは作ってみなくっちゃ。
15. Posted by さとふ   January 10, 2011 21:58
papaさん、はじめまして!!
以前こふく亭で一度お食事させていただきまして、今日久しぶりに相方と食べに行こう!!という話になったんですがお店に行ってみたら誰もいない様子…。色々と調べたらこちらにたどり着きました。

お店を閉めてしまったと聞いて寂しい気持ちもありましたが、新たに始められるみたいでとても楽しみです!!オープンしたらお伺いさせていただきます。

寒い日が続きますのでお体には気を付けてください。

16. Posted by 。   January 11, 2011 18:59
え~、
「木の国や」に
お集まりのみなさま、

会場は、
御勅使川福祉公園、
御勅使川福祉公園と、
なっております。
くれぐれも、
お間違えのなきよう。(*^_^*)

・・・えと、
御勅使川って、何て読むんでしたっけ?
17. Posted by papa   January 11, 2011 23:32
manmoさん、こんばんは。

「教える人が、教え方ヘタで厳しい方が、名人が生まれる」と、
松下幸之助の言葉でありますね。

あんまり、至れり尽くせりやっちゃって良いのか、
迷うこともあります。

でも、僕の知ってること、
このブログで、シェアしていきたいと思うんです。
僕自身、このブログから、いっぱい貰っていますから。
18. Posted by papa   January 11, 2011 23:34
「イエロー・サブマリン」。
リンゴスターの花舞台でしたね。

イメージ的には、うん、そんな感じです。
19. Posted by papa   January 11, 2011 23:37
あやあやあやさん、こんばんは。

イエローフレンチ、どうしてこういう名前にしたのか、
自分でも良く思い出せません。
正直、全然フレンチドレッシングじゃないんですよね。

RYOYA君のブログは、楽しみにしているとこのひとつで、
よく遊びに行きます。

好きな部分に、凝るとこ似てるし。
彼のごはんは、美味しいですからね。
20. Posted by papa   January 11, 2011 23:39
料理長、こんばんは。

人参の代わりに、チューニョ入れたら、面白そうです。
醤油と黒ごまペースト入れて、なんか全体的にダークな感じで。
21. Posted by papa   January 11, 2011 23:43
さとふさん、こんばんは。

>お店に行ってみたら誰もいない様子…。

すいませんでした。
遠くから、お越しでなかったら良いのですが。

かわりに、べるがの名水公園の「灯鳥」や、
七里岩のうえの「おちゃのじかん」のランチがオススメです。

寒いですが、こうみえて寒さには強いです。
雑草のように、たくましく生きたいと・・・
あ、ストーブ壊れた。
22. Posted by papa   January 11, 2011 23:44
御勅使川って、何て読むんでしたっけ?

「みだいがわ」です。もさん。
僕も良く忘れます。
23. Posted by タンボロッジの料理長   January 13, 2011 21:00
こんばんわ。
人参の替わりにチューニョですか・・・・
今度やってみたいです。

ところで、今日さっそく作ってみちゃったもんね。
おいしかったですよ。
個人的にはもう少し油を減らせれば申し分ないな~~~。
今度改良してみたいです。
もちろん「チューニョ」入りで・・・・
24. Posted by papa   January 13, 2011 21:27
作ってくださって、ありがとうございます、料理長。
そうですね。
油は、出しを上手く使うと、もっと減らせると思いました。
改良してみます。

ジャガイモは、保存中に、寒くなって霜が当たったくらいが
美味しくなるといいます。
凍らないように、自分で糖分を作るそうですね。

ただ、その頃のジャガイモは、シワシワだったり、
芽が出ていたりして、ほとんど売り物にならず、
農家さんの自家消費用になるとか。

ホントに美味しいところ、なかなか食べられないんですねー。

チューニョにするなら、関係ないですもの。
来年から、チューニョ作ります。

今年は、家作らないと。
うん。
25. Posted by タンボロッジの料理長   January 14, 2011 09:53
そうか、家とレストランを作らなければいけないんですもんね、papaさんは。
早くできないかな~~、食べに行きたいよ~~~
26. Posted by papa   January 16, 2011 10:28
方向性は、見えてきた感じです。
頑張ります。
27. Posted by 古内裕子   October 16, 2015 13:12
5 今日お邪魔させていただき、有り難うございました。
大変美味しいかったです。機会が有りましたら、また、お伺いたいと思います。
28. Posted by 和可子   April 15, 2016 15:39
はじめまして(´▽`)

いつもレシピ活用させていただいています。 

ベジタリアン歴20年で、穀物しっかりいただくのであまり甘味を欲しなくて


私の味覚だと


ノンベジさんには物足りない味に…



ノンベジのお友達にごはんを作るとき、パパさんのレシピ活用すると


本当に皆さん喜んでくれて(´▽`)♪



これからも参考にさせてくださいませ(´▽`)♪
29. Posted by papa   April 15, 2016 17:51
ありがとうございます、和可子さん。
僕のレシピ、ちょっと甘いからなぁ(^_^;)。

お役に立てるなら、嬉しいです。
これからも、精進します。
30. Posted by くまさん   May 01, 2016 15:59
5 ずっと行きたかった「キッチンオハナ」さんに
昨日ランチにお邪魔させていただきました!
まずはと八ヶ岳の野菜のサラダからいただき、
ガーリックのきいたドレッシングのおいしさに感動~お皿に残っているのももったいなくってなんとかすくって食べてました(^_^;)
ブログのぞいたらおしげもなくレシピがのってて・・
いろいろな材料の組み合わせであの味が出てるんですね~
どのお料理もしっかりした味付けと甘みでとってもおいしかたです。
穀物菜食+時々お魚の食生活してますが
マクロビ系のおやつやパンを見つけるとつい過食してしまい自己嫌悪になることも・・・
甘みもしっかりとったほうが満足するってことかな・・・なんて思いながらいただきました。
「甘栗のボネ」もまったりチョコプリン~で美味しかったです~。
ごちそうさまでした。またぜひ行きたいです~!
31. Posted by あね   July 05, 2016 11:15
あら、ブログ再開していたのね!

ミキサー、フープロ使うレシピは相変わらず作れないので、私が言いたいこと、papaさん、わかるよね?www

記事とは関係無いけど。
過敏症絡みで面白い体験したよ。
内容長くなるけど、興味あったらメールするよ。
それとも止まってる私のブログに記事をアップした方がいいかな?
32. Posted by papa   July 22, 2016 06:56
姉さん、再開したりしなかったりで。
お返事も遅くなりがちで。

メールの方が良いです。
33. Posted by シータ   August 10, 2016 06:11
はじめまして。
素敵なブログ、そしてお店ですね~!
いつか是非行ってみたいと思います。
いろいろなレシピも作ってみたいものばかり。
ブログ更新を楽しみにしています。
34. Posted by ハンナ   August 29, 2020 13:38
5 最高に美味しいドレッシングのレシピ、ありがとうございます!早速作ってみます!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔