November 08, 2011
ふりだしに戻る
「ふりだしに戻る」
これ以上、残酷なフレーズは、ないと思う。
嫁の病気は、また悪くなりました。
良くなったり、悪くなったりで、少しずつ快方に向かうというのは分かっているけど。
辛いときに、その先にあるものを信じるのは難しい。
「薬で病気を治す」ということは、この社会の常識なのだと思う。
病気であるのが、自分なら良いの。
それが家族であり、その選択権が自分にある場合、
「出来るだけ薬に頼らない」というのは、なぜか茨の道になる。
病人がいると、すぐ保健所に通報され、入院を促される。
自宅療養させたい、出来るだけ薬は使いたくない云うと、カルト宗教扱いを受ける。
一番、苦しいのは僕じゃないから、辛い。
でもさ。
大病院の受付で、買い物用の大きなビニールひと袋の薬を、嬉しそうに持って帰る人を見て、気が滅入る。
1時間半の待ち時間のあいだ、普通じゃない状態の人が、何度も前を横切るから、嫁が怯え、気が滅入る。
診察時間が3分くらいで、気が滅入る。
あんまりひどいので、病院を変えたいと主治医に云ったら、
看護婦と部屋の後ろで談笑して、「一番近いのうちですよ」といわれ、気が滅入る。
その紹介状に「マクロビオティックに傾倒。要、投薬の必要性を説明」と書かれていた。
グーで殴ってやろうかと思って、やめた。
違和感だけが、残るの。
薬を出来るだけ最小限に抑えたいという意見は、医師に尊重されることは、ほとんど無い。
彼らは、病院に入院させ、部屋に収容して、投薬で沈静化させる。
最近の新薬を作る技術は、その作業を速やかに行う力を持っています。
それは認めます。
しかし、常識って、なんだろう。
彼女は、一生、薬を飲み続けなければならないと云われました。
それって、治せません云うことじゃ無いの?
ひとつ間違えば、それが自分のエゴ(わがまま)になってしまうことは分かっています。
必要に応じて、薬を使う柔軟な考え方を持つべきだとは、思うのです。
僕も代替医療を盲信している訳じゃない。
でも・・なにかおかしくないか。
僕は病気を抑えたいのじゃない。
彼女を治したい。
なぜ、病院では投薬ばかりで、食事や人間としての体全体やこころを観ることを、
軽視してしまうのだろう。
なぜ、対症療法に固執するのだろう。
なぜ、様々な考え方をフラットに取り入れて、病気に取り組もうとしないのだろう。
薬を飲まなかったから、病気になった訳じゃないでしょう。
誰かを責めても、グーで殴っても、
社会の仕組みは変わらないし、
嫁の病気は治らない。
もっと、自分に力があればと思うのです。
これ以上、残酷なフレーズは、ないと思う。
嫁の病気は、また悪くなりました。
良くなったり、悪くなったりで、少しずつ快方に向かうというのは分かっているけど。
辛いときに、その先にあるものを信じるのは難しい。
「薬で病気を治す」ということは、この社会の常識なのだと思う。
病気であるのが、自分なら良いの。
それが家族であり、その選択権が自分にある場合、
「出来るだけ薬に頼らない」というのは、なぜか茨の道になる。
病人がいると、すぐ保健所に通報され、入院を促される。
自宅療養させたい、出来るだけ薬は使いたくない云うと、カルト宗教扱いを受ける。
一番、苦しいのは僕じゃないから、辛い。
でもさ。
大病院の受付で、買い物用の大きなビニールひと袋の薬を、嬉しそうに持って帰る人を見て、気が滅入る。
1時間半の待ち時間のあいだ、普通じゃない状態の人が、何度も前を横切るから、嫁が怯え、気が滅入る。
診察時間が3分くらいで、気が滅入る。
あんまりひどいので、病院を変えたいと主治医に云ったら、
看護婦と部屋の後ろで談笑して、「一番近いのうちですよ」といわれ、気が滅入る。
その紹介状に「マクロビオティックに傾倒。要、投薬の必要性を説明」と書かれていた。
グーで殴ってやろうかと思って、やめた。
違和感だけが、残るの。
薬を出来るだけ最小限に抑えたいという意見は、医師に尊重されることは、ほとんど無い。
彼らは、病院に入院させ、部屋に収容して、投薬で沈静化させる。
最近の新薬を作る技術は、その作業を速やかに行う力を持っています。
それは認めます。
しかし、常識って、なんだろう。
彼女は、一生、薬を飲み続けなければならないと云われました。
それって、治せません云うことじゃ無いの?
ひとつ間違えば、それが自分のエゴ(わがまま)になってしまうことは分かっています。
必要に応じて、薬を使う柔軟な考え方を持つべきだとは、思うのです。
僕も代替医療を盲信している訳じゃない。
でも・・なにかおかしくないか。
僕は病気を抑えたいのじゃない。
彼女を治したい。
なぜ、病院では投薬ばかりで、食事や人間としての体全体やこころを観ることを、
軽視してしまうのだろう。
なぜ、対症療法に固執するのだろう。
なぜ、様々な考え方をフラットに取り入れて、病気に取り組もうとしないのだろう。
薬を飲まなかったから、病気になった訳じゃないでしょう。
誰かを責めても、グーで殴っても、
社会の仕組みは変わらないし、
嫁の病気は治らない。
もっと、自分に力があればと思うのです。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by fujitamanegi November 08, 2011 10:36
病人を目の前にするとき、私も同じことを思います。今、私の母が珍しい目の病気で総合病院に入院しています。年も年なので仕方がないところもあるけど、やはり病気を見つめ、何が根本にあるのかを考え、どうすれば上手く病気と仲よくなれるかを考えてしまう。でも、現代医療を信じ、他の・・・いわゆる代替医療的なものを拒絶する彼女には、もう何も言えないのです。そういう自分が情けない。
以前望診の教室で、師匠が「診断は相手に会ったその時から始まるんだよ。声も表情もしぐさも話す言葉も全て診断対象になるんだ。それらにより全体を診る、観察する。そこが始まりなんだよ。」とおっしゃっていました。根本的に現代医療と考え方が違うのでしょう。
薬を飲まなかったから病気になったわけじゃないし、薬を飲んだからって治るとも限らない。医師は現代医療を着実に実行するだけ。相手のことを全て見ているわけじゃない。これまでの学説やら臨床実績などから判断してるだけ。でも完全否定は出来ないです。それは意味があって存在しているものだから。
多方面の方法や見方を取り入れて、病気に取り組む・・・でも辛いよね。看病する側もされる側も両方が病気と戦う人。
戦いましょう。大きな戦いの後には大きな幸せが必ずやってきます。奥様を守れるのはpapaさんと子どもたちだけだよ。
以前望診の教室で、師匠が「診断は相手に会ったその時から始まるんだよ。声も表情もしぐさも話す言葉も全て診断対象になるんだ。それらにより全体を診る、観察する。そこが始まりなんだよ。」とおっしゃっていました。根本的に現代医療と考え方が違うのでしょう。
薬を飲まなかったから病気になったわけじゃないし、薬を飲んだからって治るとも限らない。医師は現代医療を着実に実行するだけ。相手のことを全て見ているわけじゃない。これまでの学説やら臨床実績などから判断してるだけ。でも完全否定は出来ないです。それは意味があって存在しているものだから。
多方面の方法や見方を取り入れて、病気に取り組む・・・でも辛いよね。看病する側もされる側も両方が病気と戦う人。
戦いましょう。大きな戦いの後には大きな幸せが必ずやってきます。奥様を守れるのはpapaさんと子どもたちだけだよ。
2. Posted by 通院中の母 November 08, 2011 10:53
違っていたらすみません。
奥様の病気、甲状腺ですか?
私がそれを知って何かできる訳ではないのですが
少しでも情報が集まればと思って…
いつもはROMだけですが、お辛そうなので
思わずコメントしてしまいました。
相性の良いお医者さまに出会えるといいですね。
奥様の症状が良くなるようお祈りいたします。
奥様の病気、甲状腺ですか?
私がそれを知って何かできる訳ではないのですが
少しでも情報が集まればと思って…
いつもはROMだけですが、お辛そうなので
思わずコメントしてしまいました。
相性の良いお医者さまに出会えるといいですね。
奥様の症状が良くなるようお祈りいたします。
3. Posted by かずまま November 08, 2011 11:04
ぱぱさん、こんにちは。奥様とぱぱさんの歯がゆさ苦しさが、伝わってきます。
自分たちのしている事を理解してもらえずに真っ向から否定される辛さ、本当に気持ちが落ち込みますよね。
私も予防注射に疑問を持っていたので、お医者さんに予防注射のリスクをたずねましたが、一切心配要らない。注射しない方が変だ。注射して副反応がでるのは稀です。と当たり前のように注射を進められました。
今の医療=絶対正しい。
常識から外れた人は、正してあげないと。
今の常識が一般的な正義だから。それ以外のことを信じている人を放っておけないんでしょうね。
自分の考えを持って今の常識から外れて行こうとするのを正そうとする善意が、今とても多いように思います。相手の気持ちを想像するのって日本人は得意なはずなんですがね。
いっそ変人のレッテルを貼られれば、あの人はああだから、いいんだって放っておいてもらえると、マクロビ実践をされている方が著書に書かれていました。
私も変人になれば・・・。
ご家族で元気に笑顔で暮らせる日が早くやって来ますように!
自分たちのしている事を理解してもらえずに真っ向から否定される辛さ、本当に気持ちが落ち込みますよね。
私も予防注射に疑問を持っていたので、お医者さんに予防注射のリスクをたずねましたが、一切心配要らない。注射しない方が変だ。注射して副反応がでるのは稀です。と当たり前のように注射を進められました。
今の医療=絶対正しい。
常識から外れた人は、正してあげないと。
今の常識が一般的な正義だから。それ以外のことを信じている人を放っておけないんでしょうね。
自分の考えを持って今の常識から外れて行こうとするのを正そうとする善意が、今とても多いように思います。相手の気持ちを想像するのって日本人は得意なはずなんですがね。
いっそ変人のレッテルを貼られれば、あの人はああだから、いいんだって放っておいてもらえると、マクロビ実践をされている方が著書に書かれていました。
私も変人になれば・・・。
ご家族で元気に笑顔で暮らせる日が早くやって来ますように!
4. Posted by L.bleu November 08, 2011 11:29
papaさんはじめまして。
何年も前からpapaさんのブログのファンで読ませて頂いています、東京在住の20代OLです。
病気は、抱えている人も、看病する人も、心身共に本当に消耗しますね…
奥様の快復と、papaさんの願いが結ばれる日が一日も早く訪れる事を願って止みません。
私が知っている事はきっとpapaさんもご存知と思うのですが、わずかな情報でもと思い初めてコメントさせて頂きました。
私は生まれつき体が弱く、幼い頃から病院通いでした。
一生付き合っていかなければならないこの体を、食事や生活習慣で、そもそももっと丈夫にしたいと思った所から、ホリスティックな医療に興味を持ち、取り組みはじめました。
今も風邪をひいたら、すぐ喘息を併発してしまうし、
西洋医学の医療機関も薬も、私にとっては無くてはならないものです。
極力悪くならない様、自分でできる事を薬に頼らずやって、
いざ悪くなってしまったら病気を長引かせない様いったん薬で抑えて、少し元気になった所で免疫を付けていく努力をする。そういうバランスが1番大事なのではないかと思ってやっています。
もしかしたら役に立つかもしれない本
1、メディカルハーブの一人者入谷栄一医師の『病気が消える習慣』
2、ホリスティックな医療で著名な小林弘幸医師の『なぜ、これは健康にいいのか?』
3、服部みれいさんの、『SELF CLEANING BOOK あたらしい自分になる本』
あと東京の南青山に、アーユルヴェーダ専門の医療機関で、マリハシ南青山プライムクリニックというのがあり、診療が受けられます。
長くなってしまって申し訳ありません。これからもずっと応援し続けています。そして祈っています。
何年も前からpapaさんのブログのファンで読ませて頂いています、東京在住の20代OLです。
病気は、抱えている人も、看病する人も、心身共に本当に消耗しますね…
奥様の快復と、papaさんの願いが結ばれる日が一日も早く訪れる事を願って止みません。
私が知っている事はきっとpapaさんもご存知と思うのですが、わずかな情報でもと思い初めてコメントさせて頂きました。
私は生まれつき体が弱く、幼い頃から病院通いでした。
一生付き合っていかなければならないこの体を、食事や生活習慣で、そもそももっと丈夫にしたいと思った所から、ホリスティックな医療に興味を持ち、取り組みはじめました。
今も風邪をひいたら、すぐ喘息を併発してしまうし、
西洋医学の医療機関も薬も、私にとっては無くてはならないものです。
極力悪くならない様、自分でできる事を薬に頼らずやって、
いざ悪くなってしまったら病気を長引かせない様いったん薬で抑えて、少し元気になった所で免疫を付けていく努力をする。そういうバランスが1番大事なのではないかと思ってやっています。
もしかしたら役に立つかもしれない本
1、メディカルハーブの一人者入谷栄一医師の『病気が消える習慣』
2、ホリスティックな医療で著名な小林弘幸医師の『なぜ、これは健康にいいのか?』
3、服部みれいさんの、『SELF CLEANING BOOK あたらしい自分になる本』
あと東京の南青山に、アーユルヴェーダ専門の医療機関で、マリハシ南青山プライムクリニックというのがあり、診療が受けられます。
長くなってしまって申し訳ありません。これからもずっと応援し続けています。そして祈っています。
5. Posted by Levi November 08, 2011 12:04
こんにちは
ですね。私は自分が長い間具合が悪くて、一時期は全く外出もままならなかったし、明日が無いかもというくらい苦しい日々を送っていましたが、それが家族(特に息子)でなくて良かったといつも思っていました。
自分が健康でも家族が病気だとしてあげられることが限られるのが辛い。
そうそう、症状を抑えるより治すのが一番なのですよね。
でも、病院にかかると対症療法になってしまう。
症状が治まったは治ったでは無いのですよね。
お医者様とも巡り合わせなので、薬を使わない方向で考えてくださる方と出会えるかもしれませんし、食養なども続けていると体に変化が出て、お医者さんが「アレ?」って思うようになるかも。
そうすれば薬を減らしましょうとか、止めましょうに繋がるかも。
ご夫婦で話し合って、奥様が望まれる方法で治療されるのが一番でしょうね。
お医者さんは直接病気を見て治そうとしますが、精神的な支えはやっぱり家族です。
家族がしっかりサポートすることはお医者さんの治療と同じか、それ以上の効果があるそうです。
じっくり付き合わなければならない病気なら焦らず、PaPaさんが根気強く取り組まれるのが一番だと思います。
お大事に。
ですね。私は自分が長い間具合が悪くて、一時期は全く外出もままならなかったし、明日が無いかもというくらい苦しい日々を送っていましたが、それが家族(特に息子)でなくて良かったといつも思っていました。
自分が健康でも家族が病気だとしてあげられることが限られるのが辛い。
そうそう、症状を抑えるより治すのが一番なのですよね。
でも、病院にかかると対症療法になってしまう。
症状が治まったは治ったでは無いのですよね。
お医者様とも巡り合わせなので、薬を使わない方向で考えてくださる方と出会えるかもしれませんし、食養なども続けていると体に変化が出て、お医者さんが「アレ?」って思うようになるかも。
そうすれば薬を減らしましょうとか、止めましょうに繋がるかも。
ご夫婦で話し合って、奥様が望まれる方法で治療されるのが一番でしょうね。
お医者さんは直接病気を見て治そうとしますが、精神的な支えはやっぱり家族です。
家族がしっかりサポートすることはお医者さんの治療と同じか、それ以上の効果があるそうです。
じっくり付き合わなければならない病気なら焦らず、PaPaさんが根気強く取り組まれるのが一番だと思います。
お大事に。
6. Posted by keitaママ November 08, 2011 17:06
パパさんの奥様の病状がとても気になっておりました。パパさん応援団の私には何も力になるような知恵もなにもないので歯がゆいのですが、奥様が1歩ずつ快方に向かいますように、かわいいお子様たちとも幸せな毎日を送れますように、心からお祈りしています。
7. Posted by nori November 08, 2011 21:10
papaさん、はじめまして。
奥さまのご体調、とても心配しております。
西洋医学か、代替医療か、二者択一というのも、不安をお持ちでしょうし、相当な決断力も必要かと思います。
大学病院の自然医療クリニック、たとえば
http://www.twmu.ac.jp/AWNML/N/top/
に診ていただいてみるとか、分子整合医学のクリニックでサプリメント療法(これは対症療法とは少し違うように思います)を受けてみながらマクロを実践してみる、とか、信仰に近い状態でなく病状改善にむけて歩みだせる道もいろいろあるかと思います。
こんな先生はいやだ、だったら自分にはどんな人が必要なのか、そのビジョンを持って奥さまを支えて差し上げてください。きっとそのビジョンにぴったりの方がいらっしゃると思います。
僭越な投稿でしたらお許しください。
お子様たちのためにも一日も早い奥さまのご回復、お祈りいたしております。
奥さまのご体調、とても心配しております。
西洋医学か、代替医療か、二者択一というのも、不安をお持ちでしょうし、相当な決断力も必要かと思います。
大学病院の自然医療クリニック、たとえば
http://www.twmu.ac.jp/AWNML/N/top/
に診ていただいてみるとか、分子整合医学のクリニックでサプリメント療法(これは対症療法とは少し違うように思います)を受けてみながらマクロを実践してみる、とか、信仰に近い状態でなく病状改善にむけて歩みだせる道もいろいろあるかと思います。
こんな先生はいやだ、だったら自分にはどんな人が必要なのか、そのビジョンを持って奥さまを支えて差し上げてください。きっとそのビジョンにぴったりの方がいらっしゃると思います。
僭越な投稿でしたらお許しください。
お子様たちのためにも一日も早い奥さまのご回復、お祈りいたしております。
8. Posted by kata November 08, 2011 22:01
医者と理解し合わなくてもいいとは思うけれど、
仲良くつきあう事は大切です。なぜかといって、
西洋医学の薬の"即効性"は時に体を休めて立ち直るきっかけを作ってくれたりすることもあり、長い治療であれば必ず必要になる事があるからです。飲み続ければ出る悪影響その他やその医者がどの程度きちんとやってくれているかさえも今はインターネットのおかげでかなり調べられるようになりました。
医者にやり方を変えてもらう必要はないのだと思います。
体からのサインに耳を傾けつつ、医者に任せっきりにせずバランスがよい自分のやり方を見つけていって下さい。
仲良くつきあう事は大切です。なぜかといって、
西洋医学の薬の"即効性"は時に体を休めて立ち直るきっかけを作ってくれたりすることもあり、長い治療であれば必ず必要になる事があるからです。飲み続ければ出る悪影響その他やその医者がどの程度きちんとやってくれているかさえも今はインターネットのおかげでかなり調べられるようになりました。
医者にやり方を変えてもらう必要はないのだと思います。
体からのサインに耳を傾けつつ、医者に任せっきりにせずバランスがよい自分のやり方を見つけていって下さい。
9. Posted by papa November 08, 2011 22:20
すいません。泣き言書いちゃった。
一生、薬を飲み続ける。
それは、「薬に依存する」云うことだと思うの。
そういうと聞こえは悪いし、
僕は薬を使うことが悪いと、僕は思わない。
その薬の持つ即効性は、利用出来ます。
薬が悪いわけではなくて、すべては使う僕たちの心の在り方の問題。
善悪は別のところにあるの。
病気は、自分で治すもの。
自分の健康を医師や薬にゆだねてしまう、今の病気治しの考え方では、病気の根絶はありません。
症状が消えたように見えても、その根は残るもの。
原因があって、その結果なのだから、その原因を正さない限り、何度でもかたちを変えて繰り返される。
病気をつくりだすもの。
普段から運動をしなかったり、姿勢が悪かったり、
ストレスを受けやすかったり、こころにトラウマがあったり、
乱暴な食生活だったり、感謝する気持ちを忘れていたり。
病気を生み出す、体の癖、こころの癖。
それを無視して、薬で治そうと、食事で治そうと同じ。
病気になると何を体に取り入れるかばかり執着する。
それは違うんだ。
人の体を部分で捉える対症療法主体の病気治しで、人は治せないと思うの。
必要なのは、患者主体の治療であること。
全体を観ること。
出すことと、手放すこと。
人と違うこと云ってると、石投げられることもあるけど。
僕は彼女の病気を治したい。
それだけです。
紹介して下さった本、読んでみます。
代替医療も併用して、手探りで可能性を探してみます。
ちゃんとお礼言えなくて、すいません。
一生、薬を飲み続ける。
それは、「薬に依存する」云うことだと思うの。
そういうと聞こえは悪いし、
僕は薬を使うことが悪いと、僕は思わない。
その薬の持つ即効性は、利用出来ます。
薬が悪いわけではなくて、すべては使う僕たちの心の在り方の問題。
善悪は別のところにあるの。
病気は、自分で治すもの。
自分の健康を医師や薬にゆだねてしまう、今の病気治しの考え方では、病気の根絶はありません。
症状が消えたように見えても、その根は残るもの。
原因があって、その結果なのだから、その原因を正さない限り、何度でもかたちを変えて繰り返される。
病気をつくりだすもの。
普段から運動をしなかったり、姿勢が悪かったり、
ストレスを受けやすかったり、こころにトラウマがあったり、
乱暴な食生活だったり、感謝する気持ちを忘れていたり。
病気を生み出す、体の癖、こころの癖。
それを無視して、薬で治そうと、食事で治そうと同じ。
病気になると何を体に取り入れるかばかり執着する。
それは違うんだ。
人の体を部分で捉える対症療法主体の病気治しで、人は治せないと思うの。
必要なのは、患者主体の治療であること。
全体を観ること。
出すことと、手放すこと。
人と違うこと云ってると、石投げられることもあるけど。
僕は彼女の病気を治したい。
それだけです。
紹介して下さった本、読んでみます。
代替医療も併用して、手探りで可能性を探してみます。
ちゃんとお礼言えなくて、すいません。
10. Posted by おばあ November 09, 2011 08:02
大丈夫。
薬は必ずやめられます。
医者の言う一語一句に反応することなく、まず行動するのみです。
他の医者の門を叩く勇気、頭の中をリセットする柔軟性、手を借りるという発想の転換。
自分に起きている全てのことは きっと糧になるはずですから。
今は 二人とも眠るということを大事にしてくださいね。
薬は必ずやめられます。
医者の言う一語一句に反応することなく、まず行動するのみです。
他の医者の門を叩く勇気、頭の中をリセットする柔軟性、手を借りるという発想の転換。
自分に起きている全てのことは きっと糧になるはずですから。
今は 二人とも眠るということを大事にしてくださいね。
11. Posted by tairaku November 09, 2011 13:17
何が目的なのか?
薬を否定すること?
西洋医学を否定すること?
代替療法を否定すること?
生をつないで子供の成長を見届けることが目的では。
薬・西洋医学・代替療法どれも単なる手段でしかない。
店のオープン待ってるよ!
薬を否定すること?
西洋医学を否定すること?
代替療法を否定すること?
生をつないで子供の成長を見届けることが目的では。
薬・西洋医学・代替療法どれも単なる手段でしかない。
店のオープン待ってるよ!
12. Posted by sora November 09, 2011 17:32
papaさん、こんにちは。はじめまして。友人に教えて頂いてpapaさんのブログに出会い、楽しく読ませていただいています。ありがとうございます。玄米の炊き方もpapaさんの炊き方通りにしたら、とっても美味しくて、さらにしあわせになりました。
もしできたら、このホームページ、読んでください。
http://sky.geocities.jp/soranokikou/sorakikouprofile.html#asi
薬をやめて病気治した例です。読むだけでも少し希望が持てるかもしれないなあと余計なお世話かもしれないと思いましたが、コメント入れます。papaさんと奥様が何を選択されても応援しています。
もしできたら、このホームページ、読んでください。
http://sky.geocities.jp/soranokikou/sorakikouprofile.html#asi
薬をやめて病気治した例です。読むだけでも少し希望が持てるかもしれないなあと余計なお世話かもしれないと思いましたが、コメント入れます。papaさんと奥様が何を選択されても応援しています。
13. Posted by noncyan November 09, 2011 18:29
おひさしぶりです、パパさん。
お忘れかもしれませんが、以前、玄米の炊き方やマクロビのお料理では、とても参考にさせていただいたものです。
大変な状況になっていたとはつゆしらず・・・申し訳ございません。
仕事が変わり、私自身もとても落ち着きからは遠いところにいました。
実は、病院に勤めています。ドクターの事務作業補助者として、毎日を過ごしています。
確かにね、西洋医学で助かることもたくさんあります。
咳喘息を持っているので、吸入剤は必ず、風邪の後に3ヶ月は必要です。
でも、私自身、去年も今年もインフルエンザの接種は受けないし、食生活も変わりません。(課長からは色々言われますけど・・・)
下支えにする生活を変えないで、どうしても必要なところにだけ、医療と言う選択肢を挟んでいる生活です。
医者の言うこと、全て聞く必要はないし、セカンドオピニオンだって確立しています。
医者も色々・・人間的に信用できる人もいれば、技術だけの人もいます。どちらもない人だって・・・・
たくさんの選択肢があるのだ、と考えましょうよ。
組み合わせたり、削除したり・・・それができるのですから。ね!
お忘れかもしれませんが、以前、玄米の炊き方やマクロビのお料理では、とても参考にさせていただいたものです。
大変な状況になっていたとはつゆしらず・・・申し訳ございません。
仕事が変わり、私自身もとても落ち着きからは遠いところにいました。
実は、病院に勤めています。ドクターの事務作業補助者として、毎日を過ごしています。
確かにね、西洋医学で助かることもたくさんあります。
咳喘息を持っているので、吸入剤は必ず、風邪の後に3ヶ月は必要です。
でも、私自身、去年も今年もインフルエンザの接種は受けないし、食生活も変わりません。(課長からは色々言われますけど・・・)
下支えにする生活を変えないで、どうしても必要なところにだけ、医療と言う選択肢を挟んでいる生活です。
医者の言うこと、全て聞く必要はないし、セカンドオピニオンだって確立しています。
医者も色々・・人間的に信用できる人もいれば、技術だけの人もいます。どちらもない人だって・・・・
たくさんの選択肢があるのだ、と考えましょうよ。
組み合わせたり、削除したり・・・それができるのですから。ね!
14. Posted by あおくろめだか November 09, 2011 21:21
はじめまして。
勝手に数年前からパパさんのブログを拝見させていただいてます。
わかります。
いえ、全部はわからないけれど、気持ちわかります。
病む本人もつらいけど、介抱する方も苦しいです。
私もほんと、自問自答です。
私の場合は次男ですけど(4人子どもいます)、毎回ものすごい量の薬を処方され、一日に飲み薬だけで4種類の薬を飲ませています。
塗り薬はいくつも。
でも、薬に頼らないで、良くなることを祈りながら、試行錯誤の毎日です。
ぶしつけながら、彗星探索家の木内鶴彦さんをご存知ですか?
我が家では「太古の水」を薄めて飲むようになりました。
ちょうど私の今日のブログ記事にしていたので、時間があれば覗いてみてください。
勝手に数年前からパパさんのブログを拝見させていただいてます。
わかります。
いえ、全部はわからないけれど、気持ちわかります。
病む本人もつらいけど、介抱する方も苦しいです。
私もほんと、自問自答です。
私の場合は次男ですけど(4人子どもいます)、毎回ものすごい量の薬を処方され、一日に飲み薬だけで4種類の薬を飲ませています。
塗り薬はいくつも。
でも、薬に頼らないで、良くなることを祈りながら、試行錯誤の毎日です。
ぶしつけながら、彗星探索家の木内鶴彦さんをご存知ですか?
我が家では「太古の水」を薄めて飲むようになりました。
ちょうど私の今日のブログ記事にしていたので、時間があれば覗いてみてください。
15. Posted by yugivege November 10, 2011 01:00
はじめまして。すでにご存知かもしれませんが、イネイト整体健康法というものもあります。http://www.prog.miraiyu.jp/ この健康法は、食事にも気を使うように指導されており、玄米菜食をすすめ、牛乳、白砂糖は避けるように等、マクロビオティックに通じるものがあると思います。知人が勉強中で、モニターとして体験させていただいていますが、すごいなあ、の一言です。もしかしたらお役に立つかもしれません。
なにはともあれ、奥様ができるだけ早く快復されますように。
パパさんもお体ご自愛ください。
なにはともあれ、奥様ができるだけ早く快復されますように。
パパさんもお体ご自愛ください。
16. Posted by papa November 10, 2011 11:05
何と戦っているんでしょうね。
ほんとうに。
ほんとうに。
17. Posted by mako November 10, 2011 11:56
papaさん、こんにちは。
久しぶりのコメントです。
無知な私ではかける言葉がみつかりませんが、papaさんと奥様の苦しみが文面から伝わり…なんとも言えない気持ちになってしまいました。
ただ、戦うのではpapaさんも奥様も疲れ果ててしまうように思いました。
奥様の病気が治ると信じて、これからの様々な取捨選択ができればと…。
コメントを書いては消しを繰り返し、自分の言葉の薄っぺらさと語彙の少なさに呆れてしまいました。。。
どうか、奥様の病状快方とpapaさんとお子さん達の元気を心より祈っておりますm(__)m
久しぶりのコメントです。
無知な私ではかける言葉がみつかりませんが、papaさんと奥様の苦しみが文面から伝わり…なんとも言えない気持ちになってしまいました。
ただ、戦うのではpapaさんも奥様も疲れ果ててしまうように思いました。
奥様の病気が治ると信じて、これからの様々な取捨選択ができればと…。
コメントを書いては消しを繰り返し、自分の言葉の薄っぺらさと語彙の少なさに呆れてしまいました。。。
どうか、奥様の病状快方とpapaさんとお子さん達の元気を心より祈っておりますm(__)m
18. Posted by fujitamanegi November 10, 2011 12:30
何と戦っているんでしょうね。
相手をどうこうする術が無いから、戦っているというよりもがいてるのかも。
停滞している状態が、少しでも動き出せばきっかけが出来るんですけどね・・・。
「病気を恐れるな。恐れの気持ちから病気はモンスターになるよ。病気として出てきたことを当たり前と思うこと。」とは私の師匠の言葉。
戦うにしても恐れちゃいけないってことなのかな、と思いました。(病気が相手ではありませんが、私も現在戦いの最中なので・・・。)
前に、進みましょう。進めますよ、必ず。
相手をどうこうする術が無いから、戦っているというよりもがいてるのかも。
停滞している状態が、少しでも動き出せばきっかけが出来るんですけどね・・・。
「病気を恐れるな。恐れの気持ちから病気はモンスターになるよ。病気として出てきたことを当たり前と思うこと。」とは私の師匠の言葉。
戦うにしても恐れちゃいけないってことなのかな、と思いました。(病気が相手ではありませんが、私も現在戦いの最中なので・・・。)
前に、進みましょう。進めますよ、必ず。
19. Posted by おばあ November 10, 2011 12:31
病気って人に治してもらうとか、自分が治してあげるとか言ってるうちは治らないと思いますよ。
自分で治すのです。
それで 一人じゃちょっとと思う時は人の手を借りる。人の善意にすがる。薬に頼る。でも内なる力で自分で踏ん張る。戦うんじゃなくて 踏ん張る。
なぜって それは一人の人間である前に ちちでありははだもの。
「ふりだしに戻る」ということは残酷ではありません。「ふりだしに戻れた」のはいいことです。
ゼロから又始めればいいんだから。
まずは お茶を。
いっぷくのお茶をどうぞ。
この世の中にはふりだしにも戻れなかった人がいっぱいいることを 忘れないでくださいね。
自分で治すのです。
それで 一人じゃちょっとと思う時は人の手を借りる。人の善意にすがる。薬に頼る。でも内なる力で自分で踏ん張る。戦うんじゃなくて 踏ん張る。
なぜって それは一人の人間である前に ちちでありははだもの。
「ふりだしに戻る」ということは残酷ではありません。「ふりだしに戻れた」のはいいことです。
ゼロから又始めればいいんだから。
まずは お茶を。
いっぷくのお茶をどうぞ。
この世の中にはふりだしにも戻れなかった人がいっぱいいることを 忘れないでくださいね。
20. Posted by naomi November 10, 2011 13:07
はじめまして、Papaさん。
ご存知かもしれませんが、奥津典子さんが、
ご自身のブログに、マクロビを理解してくれている
ドクターがいる病院情報を掲載されています。
Papaさんがお住まいの地域に、該当する
ドクターがいるかどうかは分からないのですが、
よろしかったらご覧になってください。
先日、未来や過去も大事だけど、
「今」を見ることが一番大事、
と書かれている先生の本を読みました。
「おばあ」さんもおっしゃっていますが
温かいお茶は、今に戻してくれるそうです。
お茶はきっと飲まれていると思いますし、
飲んですぐに症状が改善されるわけではありませんが、
お茶を含んだ瞬間が奥さまの体や心が落ち着ける
ひと時になればいいなと願います。
ご存知かもしれませんが、奥津典子さんが、
ご自身のブログに、マクロビを理解してくれている
ドクターがいる病院情報を掲載されています。
Papaさんがお住まいの地域に、該当する
ドクターがいるかどうかは分からないのですが、
よろしかったらご覧になってください。
先日、未来や過去も大事だけど、
「今」を見ることが一番大事、
と書かれている先生の本を読みました。
「おばあ」さんもおっしゃっていますが
温かいお茶は、今に戻してくれるそうです。
お茶はきっと飲まれていると思いますし、
飲んですぐに症状が改善されるわけではありませんが、
お茶を含んだ瞬間が奥さまの体や心が落ち着ける
ひと時になればいいなと願います。
21. Posted by Ryoya November 10, 2011 23:55
病気を治すことと、病気を理解することは、
出来れば同時にやった方が良いと思う。
なぜその病気になってしまったのかという原因探しと、
なぜその病気になる必要があったのか。
その病気がくれるメッセージとは一体何なのか。
しかもそれは、papaさんはお手伝いは出来るけど、最終的にはお嫁さんがやること。
酷かもしれないけど、それをしないと、お嫁さんにはまた同じような出来事が降り掛かってくるんじゃないかな。
papaさんにはpapaさんにしか出来ないことがあると思います。
お嫁さんがpapaさんにして欲しいことと、
papaさんがお嫁さんにしてあげたいことは、
いつも一致するとは限らないと思います。
ところで、いつでもメールでも良いのでKitchen Ohanaの住所教えて下さいね☆
出来れば同時にやった方が良いと思う。
なぜその病気になってしまったのかという原因探しと、
なぜその病気になる必要があったのか。
その病気がくれるメッセージとは一体何なのか。
しかもそれは、papaさんはお手伝いは出来るけど、最終的にはお嫁さんがやること。
酷かもしれないけど、それをしないと、お嫁さんにはまた同じような出来事が降り掛かってくるんじゃないかな。
papaさんにはpapaさんにしか出来ないことがあると思います。
お嫁さんがpapaさんにして欲しいことと、
papaさんがお嫁さんにしてあげたいことは、
いつも一致するとは限らないと思います。
ところで、いつでもメールでも良いのでKitchen Ohanaの住所教えて下さいね☆
22. Posted by みっこ November 11, 2011 08:35
「この病気は一生治りません」
「この症状は手術以外に治すことはできません」
過去にそんな言葉を何人かの医師から告げられました。
一生・・・とか手術しか・・なんて言われたら、落ち込んだり自暴自棄になったりしちゃいました。
でも食い改めて、
一生治らないはずの病気が血液検査に現れなくなったり、
手術以外で、消えてたりしました。
言わはった方は、「まさか」の一言でした。
そのあと出会う医師は、そのことを告げても、前の医師の誤診じゃないかと言う人や(検査も何度も受けています)、聞き流す人や、そういうこともあると一見肯定して見せる人や、いろいろでした。
お医者様は神様じゃないんだから、将来にわたって、一生・・なんて折り紙つけられないんじゃないかな、とそんな経験から思います。
今は、不安になった時に、こちらの話に耳を傾けてくれて、医師としての見解、自分のわかる範囲わからない範囲をちゃんと告げてくださる方のところで、お世話になっています。数年に1回程度ですが、西洋医学ではどう考えられるんだろうと思う時に、チェックしてもらいに行きます。
辛い人の心に添ってくださる方に出会えますように。
奥様、元気になられますように。
病は気から
気が晴れますように
「この症状は手術以外に治すことはできません」
過去にそんな言葉を何人かの医師から告げられました。
一生・・・とか手術しか・・なんて言われたら、落ち込んだり自暴自棄になったりしちゃいました。
でも食い改めて、
一生治らないはずの病気が血液検査に現れなくなったり、
手術以外で、消えてたりしました。
言わはった方は、「まさか」の一言でした。
そのあと出会う医師は、そのことを告げても、前の医師の誤診じゃないかと言う人や(検査も何度も受けています)、聞き流す人や、そういうこともあると一見肯定して見せる人や、いろいろでした。
お医者様は神様じゃないんだから、将来にわたって、一生・・なんて折り紙つけられないんじゃないかな、とそんな経験から思います。
今は、不安になった時に、こちらの話に耳を傾けてくれて、医師としての見解、自分のわかる範囲わからない範囲をちゃんと告げてくださる方のところで、お世話になっています。数年に1回程度ですが、西洋医学ではどう考えられるんだろうと思う時に、チェックしてもらいに行きます。
辛い人の心に添ってくださる方に出会えますように。
奥様、元気になられますように。
病は気から
気が晴れますように
23. Posted by papa November 11, 2011 22:55
吹っ切れました。
表面的なことに、心は動かされないし、
自分のすべきことが分かります。
ありがとうございます。
頑張ります。
表面的なことに、心は動かされないし、
自分のすべきことが分かります。
ありがとうございます。
頑張ります。
24. Posted by みかん November 12, 2011 05:13
はじめまして
私も自宅で二人の子供を出産した左右型+B型(旦那☞上下型+A型)の者です
いつもブログ楽しみに拝見させていただいてます
私もずっと今の医療、病院に対して違和感を抱えていて、いまは野口整体を勉強しています
papaさんお近くに 野口整体の指導室はありませんか?
papaさんの求めているものは野口整体にあるのでは?と思います
整体協会は 閉鎖的かもしれません
私も一度電話で問い合わせて対応の悪さに ここじゃないなと感じましたが、野口晴哉さんの著書を読むほどに、やはり学びたいと思い、女性の指導者の所を選んで入会しました。
マクロビを勉強していた友達も整体仲間となり、話を聞いていると、マクロビとは対極の所があると言っていましたが、その友人はマクロビも捨てずに野口整体を学んで 二本立てだと怖いものなしだと言ってました。
三人めなかなか妊娠できず流産くりかえしてましたが、整体始めてすぐに妊娠できました。
文章まとまらずすみません、野口整体、現代常識と比べるとかなり特殊な感じがしますが、papaさんが求めているものがあると思います。どうか一度考えてみてください。
奥様には自分で治す力があります!
一生薬を飲まないと?そんなのちゃんちゃらおかしいです!
どうか奥様とpapaさんに心からの笑顔がもどりますように祈っています
私も自宅で二人の子供を出産した左右型+B型(旦那☞上下型+A型)の者です
いつもブログ楽しみに拝見させていただいてます
私もずっと今の医療、病院に対して違和感を抱えていて、いまは野口整体を勉強しています
papaさんお近くに 野口整体の指導室はありませんか?
papaさんの求めているものは野口整体にあるのでは?と思います
整体協会は 閉鎖的かもしれません
私も一度電話で問い合わせて対応の悪さに ここじゃないなと感じましたが、野口晴哉さんの著書を読むほどに、やはり学びたいと思い、女性の指導者の所を選んで入会しました。
マクロビを勉強していた友達も整体仲間となり、話を聞いていると、マクロビとは対極の所があると言っていましたが、その友人はマクロビも捨てずに野口整体を学んで 二本立てだと怖いものなしだと言ってました。
三人めなかなか妊娠できず流産くりかえしてましたが、整体始めてすぐに妊娠できました。
文章まとまらずすみません、野口整体、現代常識と比べるとかなり特殊な感じがしますが、papaさんが求めているものがあると思います。どうか一度考えてみてください。
奥様には自分で治す力があります!
一生薬を飲まないと?そんなのちゃんちゃらおかしいです!
どうか奥様とpapaさんに心からの笑顔がもどりますように祈っています
25. Posted by papa November 12, 2011 13:30
こんにちは、みかんさん。
一度、吹っ切れたような気がしましたけど、
なんだか元の場所に戻ったみたいで。
野口整体は、興味があって調べたことがあります。
山梨には、飯島整体さんが、野口整体の看板を掲げてはいませんが、同じ考え方の施術をしていらっしゃいました。
マクロビと対局の部分があるんですね。
相反するものは、それを補える可能性を持っています。
両方を学んで、その優れた部分を活かすことが出来るなら、もっと素晴らしいものになるのだと思いました。
そういうの日本人は得意ですものね。
あんまり頑張りすぎないよう、頑張りたいと思います。
一度、吹っ切れたような気がしましたけど、
なんだか元の場所に戻ったみたいで。
野口整体は、興味があって調べたことがあります。
山梨には、飯島整体さんが、野口整体の看板を掲げてはいませんが、同じ考え方の施術をしていらっしゃいました。
マクロビと対局の部分があるんですね。
相反するものは、それを補える可能性を持っています。
両方を学んで、その優れた部分を活かすことが出来るなら、もっと素晴らしいものになるのだと思いました。
そういうの日本人は得意ですものね。
あんまり頑張りすぎないよう、頑張りたいと思います。
26. Posted by ひまわり November 13, 2011 09:41
こんにちは。
はじめてコメントいたします。パパさんの記事によっていつもいろいろ理解が深まっています。いつもサポートありがとうございます。
奥様の記事を拝見しまして、もし直観で何かひっかかればと思いコメントいたします。
イタリア人のミケランジェロ・キエッキ氏が年に3回ほど来日されるのですが、もしご興味があれば、その窓口であるキネクラブジャパンのブログ公式ブログをのぞいてみてください。山梨でも料理教室やミケランジェロ・キエッキ氏のお話会など開催されています。山梨の森のパン屋アリコベールさんも参加されています。
ただ、強制ではないので、あくまでも奥様に興味があればといった感じですが。
彼自身、36年間veganでリフレクソロジーの達人であり、日本人以上に野口整体、藤平光一先生の合気道のとさまざまなことに精通していらっしゃいます。続く
はじめてコメントいたします。パパさんの記事によっていつもいろいろ理解が深まっています。いつもサポートありがとうございます。
奥様の記事を拝見しまして、もし直観で何かひっかかればと思いコメントいたします。
イタリア人のミケランジェロ・キエッキ氏が年に3回ほど来日されるのですが、もしご興味があれば、その窓口であるキネクラブジャパンのブログ公式ブログをのぞいてみてください。山梨でも料理教室やミケランジェロ・キエッキ氏のお話会など開催されています。山梨の森のパン屋アリコベールさんも参加されています。
ただ、強制ではないので、あくまでも奥様に興味があればといった感じですが。
彼自身、36年間veganでリフレクソロジーの達人であり、日本人以上に野口整体、藤平光一先生の合気道のとさまざまなことに精通していらっしゃいます。続く
27. Posted by ひまわり November 13, 2011 09:42
Michelangelo Chiecchi(1953年イタリア生まれ)のプロフィール
●1971年にカナダで学習障害児の食事に着目し、「菜食」にして画期的な効果をあげたことで世界的に著名な心理学者シドラウスカス教授に師事し、自然健康の分野の研究を始める。その後、欧米で70年代に活躍した教授陣のもと人間の心と体の分野の研究を続ける。●1982年、当時世界で唯一政府公認の「ナチュラルプラクティス」コースを創設した、カナディアンカレッジオブナチュラルヒーリングインオタワに招かれたのを含め通算20年間教鞭を取る。リフレクソロジーによる個人指導をしていますミケランジェロは、生まれつきの肝臓障害を持ち、21才の時に医師から見放されましたが、独自の哲学と健康法で復活しました。その体験をもとに実践法「システムオブナチュラルヘルス」を構築して、世界各地でセミナーやコンサルテーションの形でこれを提案しています。このミケランジェロの実践法は「自然は完全」という原則に立ち、病気は自分の間違いを気付かせ、身体が自分を守ってくれているサインと見ます。そして真の健康な人生は正しい食事(穀物菜食)が基礎と自ら40年間実践しています。しかしそれは、良い食べ物=健康というだけではなく、食べ物は、臓器から感情、そして精神にまで大きく影響を及ぼし、その人の存在を形作るエネルギーになるというもので、他には類をみない力強い実践法です。
●医学知識、食べ物の歴史的背景など専門家レベルの知識を持ち、また毎年訪れるインドでの活動や、長年の各国で人々の真の健康のサポートをしてきた経験に裏打ちされた強さと見識は目を見張るものがあります。以上、キネクラブジャパンブログより 続く
●1971年にカナダで学習障害児の食事に着目し、「菜食」にして画期的な効果をあげたことで世界的に著名な心理学者シドラウスカス教授に師事し、自然健康の分野の研究を始める。その後、欧米で70年代に活躍した教授陣のもと人間の心と体の分野の研究を続ける。●1982年、当時世界で唯一政府公認の「ナチュラルプラクティス」コースを創設した、カナディアンカレッジオブナチュラルヒーリングインオタワに招かれたのを含め通算20年間教鞭を取る。リフレクソロジーによる個人指導をしていますミケランジェロは、生まれつきの肝臓障害を持ち、21才の時に医師から見放されましたが、独自の哲学と健康法で復活しました。その体験をもとに実践法「システムオブナチュラルヘルス」を構築して、世界各地でセミナーやコンサルテーションの形でこれを提案しています。このミケランジェロの実践法は「自然は完全」という原則に立ち、病気は自分の間違いを気付かせ、身体が自分を守ってくれているサインと見ます。そして真の健康な人生は正しい食事(穀物菜食)が基礎と自ら40年間実践しています。しかしそれは、良い食べ物=健康というだけではなく、食べ物は、臓器から感情、そして精神にまで大きく影響を及ぼし、その人の存在を形作るエネルギーになるというもので、他には類をみない力強い実践法です。
●医学知識、食べ物の歴史的背景など専門家レベルの知識を持ち、また毎年訪れるインドでの活動や、長年の各国で人々の真の健康のサポートをしてきた経験に裏打ちされた強さと見識は目を見張るものがあります。以上、キネクラブジャパンブログより 続く
28. Posted by ひまわり November 13, 2011 09:43
ミケランジェロ・キエッキ氏から、地球、宇宙も常に変化している、我々の生命も常に変化している、我々が変化しないということは死と同じこと、病気(また人間関係でもつ嫌な感情も)も肉体の声であり自然(宇宙からの)サインであると学びました。ですから、痛み、症状、あらゆる病気は我々に肉体が生きたい表現しているということです。ただ、そこでやはりさまざまな症状や堪え難い痛みなどにより、恐怖心が出てくるのですが、症状や痛みも病気と同じくサインであり、肉体(自然であり宇宙)が我々を導いてくれるということも学びました。ミケランジェロ・キエッキ氏は「Nature is Perfect」、肉体も完全であるといいます。現代では、私たちのマインド(恐怖に基づいた)が肉体を無意識に支配しているので、肉体をサポートする体制ではないと私も気づきました。肉体をサポートするということは、病気を治す(人間が肉体(自然、宇宙)に何かをする)ということではなく、肉体(自然、宇宙)にそってエネルギーを肉体に追加していき、肉体がクレンジング(自然治癒)をしやすいよう見守るということです。肉体は自然、宇宙の一部なので完璧だということに日々気づかされます。そのこともミケランジェロ・キエッキ氏の解剖学などのお話会でさらに理解が深まりました。最終的には自分を知る事につながって行きました。 続く
29. Posted by ひまわり November 13, 2011 09:44
もちろんマクロビオティックに関しても勉強されていて、すばらしい内容だとおっしゃっていました。ただ、病気が怖いから何かしなければという古いプログラムに従っては、病院で薬をいただき肉体に与える態度と同じになってしまうので、新しいプログラム(病気は変化のサイン、肉体は完全、変化するのは自分の意識)をインストールしたマインド(PCのようなものですね)で、体の声を聞き、そして適切なエネルギー(食べ物でない時もあります。温泉、サウナ、リフレクソロジー、腸内洗浄、断食など)を追加することが大切だということが最近わかってきました。先祖が代々食べてきたエネルギー、先祖が持っていた感情というエネルギー、生まれた時の潜在意識に記憶されているバーストラウマ、すべて長い間受け継がれてきているので、自分の代で肉体や感情に様々な症状があらわれてくるということもあるということがわかります。結局の所、すべてはつながっているということだと観じます。私も肉体から出すゴミがたくさんあるので、恐怖心にエネルギーをついやさず、感情にふりまわされず、日々肉体にエネルギーを与えサポートしつつ見守っている状況です。ただ、大掃除が終わると肉体がパワーアップしたことがよくわかります。
お話会で、写真を見たこともあります。肉体が浄化する時の日本人だけでなく世界中の人の写真です。体は完璧だということがよくわかります。
長くなりましたが、私の体験とミケランジェロ・キエッキ氏の紹介でした。参考まで。いつもありがとうございます。終
お話会で、写真を見たこともあります。肉体が浄化する時の日本人だけでなく世界中の人の写真です。体は完璧だということがよくわかります。
長くなりましたが、私の体験とミケランジェロ・キエッキ氏の紹介でした。参考まで。いつもありがとうございます。終
30. Posted by papa November 13, 2011 20:20
ひまわりさん、紹介していただいてありがとうございます。
病気にかかるいうことは、ひとつの学びのようなもので、神様からの宿題のようなものです。
お医者さまにかかって、薬で治すということが正しいとか、間違ってるとかいうのではなく、ちゃんと学べるかどうか。
それを忘れて、安易に薬に頼ることは、計算機で算数の宿題をやってしまうようなもの、思います。
自分の成長がありません。
目に見えるもの、見えないもの。
そのバランスの上に、人の健康はあると思うの。
どちらも正しい。
でも、お互いを受け止めて、調和することがなければ、どちらも間違ってしまいます。
今回の病気で、それを学びました。
キエッキ氏のお話は、とても興味があります。
アリコヴェールのマダムに聞いてみますね。
病気にかかるいうことは、ひとつの学びのようなもので、神様からの宿題のようなものです。
お医者さまにかかって、薬で治すということが正しいとか、間違ってるとかいうのではなく、ちゃんと学べるかどうか。
それを忘れて、安易に薬に頼ることは、計算機で算数の宿題をやってしまうようなもの、思います。
自分の成長がありません。
目に見えるもの、見えないもの。
そのバランスの上に、人の健康はあると思うの。
どちらも正しい。
でも、お互いを受け止めて、調和することがなければ、どちらも間違ってしまいます。
今回の病気で、それを学びました。
キエッキ氏のお話は、とても興味があります。
アリコヴェールのマダムに聞いてみますね。
31. Posted by ひまわり November 13, 2011 22:25
パパさん、こんばんは。
アリコヴェールさんをご存知なんですね。
私もまだ学びの途中なので伝え方がうまくなく、申し訳ありません。今読み返して思いました。いろいろ私の観じた事を書きましたが、あくまでも私が観じた事なので、軽く聞き流してください。
パパさんの言う通り、目に見えるもの、見えないものバランスは本当に大切だと思います。
私も、私の家族も、病気からはじまりいろいろな学びをさせていただいています。
これからも、パパさんのブログ楽しみにしています。
以前からパパさんのお料理を食べたいなぁと思っているので
お店を開店された時には、寄らせていただきたいなと思っています。
いつもありがとうございます。
アリコヴェールさんをご存知なんですね。
私もまだ学びの途中なので伝え方がうまくなく、申し訳ありません。今読み返して思いました。いろいろ私の観じた事を書きましたが、あくまでも私が観じた事なので、軽く聞き流してください。
パパさんの言う通り、目に見えるもの、見えないものバランスは本当に大切だと思います。
私も、私の家族も、病気からはじまりいろいろな学びをさせていただいています。
これからも、パパさんのブログ楽しみにしています。
以前からパパさんのお料理を食べたいなぁと思っているので
お店を開店された時には、寄らせていただきたいなと思っています。
いつもありがとうございます。
32. Posted by papa November 14, 2011 00:05
ひまわりさん。
アリコヴェールさん、ある意味、僕の人生のお手本みたいな人で。
究極の「頑張らない生き方」というか(笑)。
店を閉めず、営業したままで、インドを2ヶ月近く旅行しちゃう人です^^。
ここに書き込む人、みんなすごく考えてると思う。
文章いっぱいに想いが入ってるから、本当はちゃんとひとりひとりお返事書きたいのですけど。
病気は自浄作用という側面も持っている時があると思いました。
代替医療が科学的に根拠を持ちうるかどうかだけではなく、病を持つ人と医師との関わり方や、病気に対するスタンス。
そういったものを医学の大学で学ぶ事が出来るなら、もう少しこの世界も、変わるような気がします。
ひまわりさんから頂いたコメントの、病気に対する接し方。
治すということ。
病気を恐れ、力で対抗するのではなく、体の声に耳を傾けながら、その治癒する力の手助けをするという点、とても勉強になりました。
心がけてみたいと思います。
アリコヴェールさん、ある意味、僕の人生のお手本みたいな人で。
究極の「頑張らない生き方」というか(笑)。
店を閉めず、営業したままで、インドを2ヶ月近く旅行しちゃう人です^^。
ここに書き込む人、みんなすごく考えてると思う。
文章いっぱいに想いが入ってるから、本当はちゃんとひとりひとりお返事書きたいのですけど。
病気は自浄作用という側面も持っている時があると思いました。
代替医療が科学的に根拠を持ちうるかどうかだけではなく、病を持つ人と医師との関わり方や、病気に対するスタンス。
そういったものを医学の大学で学ぶ事が出来るなら、もう少しこの世界も、変わるような気がします。
ひまわりさんから頂いたコメントの、病気に対する接し方。
治すということ。
病気を恐れ、力で対抗するのではなく、体の声に耳を傾けながら、その治癒する力の手助けをするという点、とても勉強になりました。
心がけてみたいと思います。
33. Posted by Aji November 14, 2011 20:32
papaさん はじめまして。
papaさんのファンです。
いつもありがとうございます。
病気ってなんだろう。誰がつくっているのだろう。
健康ってなんだろう。誰がつくっているのだろう。
元気ってなんだろう。誰がつくっているのだろう。
答えは人それぞれ違うかもしれません。
答えはあるのだろうか。
「今生きていることに感謝しています。」
何度もコメントを書いてみました。
やっと投稿します。
ありがとうございます。
papaさんのファンです。
いつもありがとうございます。
病気ってなんだろう。誰がつくっているのだろう。
健康ってなんだろう。誰がつくっているのだろう。
元気ってなんだろう。誰がつくっているのだろう。
答えは人それぞれ違うかもしれません。
答えはあるのだろうか。
「今生きていることに感謝しています。」
何度もコメントを書いてみました。
やっと投稿します。
ありがとうございます。
34. Posted by papa November 15, 2011 12:29
ajiさん、はじめまして。
コメント、ありがとうございました。
僕もね、人間ってなんだろうと、思います。
昆虫も、鳥も、ライオンも。
生まれて、食べて、子孫を増やすことに、一生懸命。
彼らには、今しか無いの。
あの時はなんで失敗したんだろうとか、これから先、生活出来るのかと思い悩むことは、ありません。
今だけを生きています。
人間だけが、過去にとらわれ、未来を思い悩みます。
でもさ、それで善いと思うのです。
きっと悩むことが、人間には必要だから。
それが良い悪いではなく、それを活かせるかどうか。
これだけ、医学が発達しても、病気が無くならないのは、
病気が私たちに必要だからかもしれません。
僕たちは、病気と一緒に学び、こころを成長させていくことも、出来ます。
きっと戦う必要は無かったのだと思うのです。
コメント、ありがとうございました。
僕もね、人間ってなんだろうと、思います。
昆虫も、鳥も、ライオンも。
生まれて、食べて、子孫を増やすことに、一生懸命。
彼らには、今しか無いの。
あの時はなんで失敗したんだろうとか、これから先、生活出来るのかと思い悩むことは、ありません。
今だけを生きています。
人間だけが、過去にとらわれ、未来を思い悩みます。
でもさ、それで善いと思うのです。
きっと悩むことが、人間には必要だから。
それが良い悪いではなく、それを活かせるかどうか。
これだけ、医学が発達しても、病気が無くならないのは、
病気が私たちに必要だからかもしれません。
僕たちは、病気と一緒に学び、こころを成長させていくことも、出来ます。
きっと戦う必要は無かったのだと思うのです。
35. Posted by いこま November 15, 2011 15:16
papaさん、はじめまして。
ときどきですが、ブログを読ませていただいています。
私が薬に頼らなければならない病気になったとしたら、行ってみようと思っている病院があります。
http://blog.goo.ne.jp/kdlsrd
papaさんご夫婦の考え方に合うかどうかわかりませんが、ご参考になればと思います。
ときどきですが、ブログを読ませていただいています。
私が薬に頼らなければならない病気になったとしたら、行ってみようと思っている病院があります。
http://blog.goo.ne.jp/kdlsrd
papaさんご夫婦の考え方に合うかどうかわかりませんが、ご参考になればと思います。
36. Posted by papa November 15, 2011 21:23
いこまさん、ご紹介ありがとうございます。
僕は、いまだにひょいと避けるが出来ません。
そういった点で、よく自己嫌悪になるのです。
僕は、いまだにひょいと避けるが出来ません。
そういった点で、よく自己嫌悪になるのです。
37. Posted by 地遊人 November 16, 2011 00:49
初めてコメントしますが、時々ブログを拝見していました。
薬の事、病院の事よく分かります。
うちも子供の事でものすごく考えましたし、妻とも話し合いをしました。
医師からはマクロビ?、薬飲まない?みたいな事もありました。
価値観が違うからしょうがないですね。
ご近所ですのでつぶやきたくなったら、どうぞいらしてください。
子供達も遊びに来てくれると、うちの子供も楽しそうなので気にしないで下さいね。
薬の事、病院の事よく分かります。
うちも子供の事でものすごく考えましたし、妻とも話し合いをしました。
医師からはマクロビ?、薬飲まない?みたいな事もありました。
価値観が違うからしょうがないですね。
ご近所ですのでつぶやきたくなったら、どうぞいらしてください。
子供達も遊びに来てくれると、うちの子供も楽しそうなので気にしないで下さいね。
38. Posted by おばあ November 16, 2011 07:46
未来は思い悩むもんじゃないでしょう?
未来は想い考えるもんです。
あしたどうなるかの未来を思い悩む時間があったら
その時間を今に使ったほうがいいと思いますよ。
考えながら動く。
動くほうが一足先。
動くと同時ではなく 取りあえず一歩前に動いて考えるのが付いていく感じ。
夜になったら悩まずあしたの動きを考える。
朝、7時半までにやること。
9時までにしなきゃいけないこと。
学校のこと。持たせるもの。連絡事項。
離乳食のこと。今は舌と上あごでつぶして食べるのをおぼえさせたい時期。モグモグ時期。
少し、塩とか砂糖とか調味料も使える頃。
がんばって出来ないところは人の手を借りる。
顔をあげてごらん。
みんなが手をだしているよ。
その手は自分の貯金だと思って
いつか自分の手(貯金)を誰かに貸せる人になってください。
未来は想い考えるもんです。
あしたどうなるかの未来を思い悩む時間があったら
その時間を今に使ったほうがいいと思いますよ。
考えながら動く。
動くほうが一足先。
動くと同時ではなく 取りあえず一歩前に動いて考えるのが付いていく感じ。
夜になったら悩まずあしたの動きを考える。
朝、7時半までにやること。
9時までにしなきゃいけないこと。
学校のこと。持たせるもの。連絡事項。
離乳食のこと。今は舌と上あごでつぶして食べるのをおぼえさせたい時期。モグモグ時期。
少し、塩とか砂糖とか調味料も使える頃。
がんばって出来ないところは人の手を借りる。
顔をあげてごらん。
みんなが手をだしているよ。
その手は自分の貯金だと思って
いつか自分の手(貯金)を誰かに貸せる人になってください。
39. Posted by papa November 16, 2011 14:19
地遊人さん、コメントありがとうございます。
ホント、お近くにお住まいでしたね。
今度、野菜の作り方を教えて頂けないかと思っています。
嫁の体調が良くなったら、食事でもいかがでしょうか。
近いうちに、また伺いますね。
ホント、お近くにお住まいでしたね。
今度、野菜の作り方を教えて頂けないかと思っています。
嫁の体調が良くなったら、食事でもいかがでしょうか。
近いうちに、また伺いますね。
40. Posted by papa November 16, 2011 14:30
おばあさん。
ほんと、僕にそっくり。
思い悩まずに、人生を歩める人はいません。
思い悩み、考え答を求めることも、人間の本質だからです。
だから僕は、それを良しとしてあげたい。
種は、その中に成長していく力を宿しています。
どんな花を咲かせ、どんな実を結ぶのでしょうか。
それを見守る私でいたいと思うのです。
ほんと、僕にそっくり。
思い悩まずに、人生を歩める人はいません。
思い悩み、考え答を求めることも、人間の本質だからです。
だから僕は、それを良しとしてあげたい。
種は、その中に成長していく力を宿しています。
どんな花を咲かせ、どんな実を結ぶのでしょうか。
それを見守る私でいたいと思うのです。
41. Posted by Amos November 17, 2011 22:32
はじめまして。
私はネットで2010年の春に偶然マクロビを知り、ほぼ1年中花粉症やら気管支炎やらだったのが、まるで治りました。
しかも、高脂血症も治りました。
雑誌で、読んで内容がなかなか良かったのは、「免疫力入門」です。
インターネットでは、パパさんの奮闘記や、月刊マクロビオティック(気管支喘息と、花粉症の治し方が記載されていました)、気になったことをメモるメモ帳(だったかな?)などなど…。
きっと、マクロビは万能な気がします。
長くなり、すみません(^^;;。
私はネットで2010年の春に偶然マクロビを知り、ほぼ1年中花粉症やら気管支炎やらだったのが、まるで治りました。
しかも、高脂血症も治りました。
雑誌で、読んで内容がなかなか良かったのは、「免疫力入門」です。
インターネットでは、パパさんの奮闘記や、月刊マクロビオティック(気管支喘息と、花粉症の治し方が記載されていました)、気になったことをメモるメモ帳(だったかな?)などなど…。
きっと、マクロビは万能な気がします。
長くなり、すみません(^^;;。
42. Posted by papa November 18, 2011 07:55
はじめまして、Amosさん。
口から入るものが、体を作り、
耳からはいるものが、こころを作ると云います。
マクロビオティックは、その気づきを得るきっかけでした。
僕はブログを通して、たくさんの事を学びます。
その記事を書いていくことで、またそれが巡るようです。
店が開いたら、また料理ブログに戻したいですね^^。
口から入るものが、体を作り、
耳からはいるものが、こころを作ると云います。
マクロビオティックは、その気づきを得るきっかけでした。
僕はブログを通して、たくさんの事を学びます。
その記事を書いていくことで、またそれが巡るようです。
店が開いたら、また料理ブログに戻したいですね^^。
43. Posted by みき December 07, 2011 15:46
papaさん
久々にこちらに遊びにこさせていただきました。
以前、フープロと、ミキサーなどの違いをリクエストして、すぐにご対応いただきまして、感動したみきです。ありがとうございました!!
奥様のご病気、papaさんもご本人と同じように、つらい思いをされているのでしょうね。。。
ご紹介したい方がいるので、コメントさせていただきます。
アイシン波動療術院
http://nttbj.itp.ne.jp/09038062611/index.html
波動とついているので、誤解もされやすいかと思いますが、かなり深い部分の原因を元に、その人に必要なことを伝えて下さいます。
私もずいぶんお世話になりました。
全国で、波動ワークというワークショップと個人セッション等もされています。
東京まで遠いかもしれませんが、一度試される価値はあるのではないかと思います。
情報まで。。。
少しでも快方に向かわれることを、お祈り申し上げます。
久々にこちらに遊びにこさせていただきました。
以前、フープロと、ミキサーなどの違いをリクエストして、すぐにご対応いただきまして、感動したみきです。ありがとうございました!!
奥様のご病気、papaさんもご本人と同じように、つらい思いをされているのでしょうね。。。
ご紹介したい方がいるので、コメントさせていただきます。
アイシン波動療術院
http://nttbj.itp.ne.jp/09038062611/index.html
波動とついているので、誤解もされやすいかと思いますが、かなり深い部分の原因を元に、その人に必要なことを伝えて下さいます。
私もずいぶんお世話になりました。
全国で、波動ワークというワークショップと個人セッション等もされています。
東京まで遠いかもしれませんが、一度試される価値はあるのではないかと思います。
情報まで。。。
少しでも快方に向かわれることを、お祈り申し上げます。
44. Posted by あざらし December 10, 2011 05:41
おはようございます。以前ノンクレドさんで一度だけご一緒したものです。 私も山梨在住ですが奥様のこと大変心を痛めていらっしゃるのですね。お察しいたします。 霊的なこと私自身7年間ほど勉強してきましたが私のようなものでよければいつでも相談にのります。 もちろんボランティアです。
45. Posted by papa December 10, 2011 20:40
みきさん、こんばんは。
いろいろ調べてみたのですが、波動ワークは興味あります。
波動という解決方法ではなく、たぶんそれぞれに悩みを持ってくるクライアントとどう接しているのか。
うん。感じる部分があります。
ご紹介ありがとうございました。
いろいろ調べてみたのですが、波動ワークは興味あります。
波動という解決方法ではなく、たぶんそれぞれに悩みを持ってくるクライアントとどう接しているのか。
うん。感じる部分があります。
ご紹介ありがとうございました。
46. Posted by papa December 10, 2011 20:45
あざらしさん、こんばんは。
ノンクレドのときは、お世話になりました。
あのときは、大変でしたね。
3度、お祓いをしました。
でも、問題の根源は、僕自身にある。
それは、ずっと前から、気がついていたことです。
根源を解決しない限り、また何度も繰り返します。
そういうことに気がつきました。
僕は、自分自身と真正面から向き合うことをする必要があります。
お申し出、とても有り難いと思うのです。
でも、今少し、やらせて下さい。
ノンクレドのときは、お世話になりました。
あのときは、大変でしたね。
3度、お祓いをしました。
でも、問題の根源は、僕自身にある。
それは、ずっと前から、気がついていたことです。
根源を解決しない限り、また何度も繰り返します。
そういうことに気がつきました。
僕は、自分自身と真正面から向き合うことをする必要があります。
お申し出、とても有り難いと思うのです。
でも、今少し、やらせて下さい。
47. Posted by ホッカイ30 December 21, 2011 10:24
はじめまして
いつもブログ拝見させていただいております。書きこみははじめてですが、このたびは拙いながらも、書かせていただきますね。
奥様のこと大切に支えられていること本当に伝わってきました。
私は難病で特定疾患をうけ、入退院を繰り返しておりました。けれど、マクロビに出逢い、自然と薬を飲まなくても大丈夫という気持ちが湧いてきました。半年くらいで今は症状もなく薬もやめられました。病院にも通っていません。検査はしていませんが自分では完治したとおもっています。
Papaさんも、奥様もマクロビに精通されているので、きっと薬の弊害について多くを学ばれているのだと思います。
西洋医学、東洋医学などどんな選択をされたとしても、私はpapaさんや子ども達が元気でそばに寄り添ってくれることが、奥様にとって一番の薬だと思っています。
私も、主人や妹、両親に本当に支えられたからこそ乗り越えられたと思っております。支えてくれる人がいてくれること本当にありがたいことです。大きく言えば人類みな家族。この大家族が奥様をpapaさんを支えています。
私は奥様を支えるpapaさんを陰ながら応援しています。
奥様の心と体が元気になりますようにお祈りいたします。
いつもブログ拝見させていただいております。書きこみははじめてですが、このたびは拙いながらも、書かせていただきますね。
奥様のこと大切に支えられていること本当に伝わってきました。
私は難病で特定疾患をうけ、入退院を繰り返しておりました。けれど、マクロビに出逢い、自然と薬を飲まなくても大丈夫という気持ちが湧いてきました。半年くらいで今は症状もなく薬もやめられました。病院にも通っていません。検査はしていませんが自分では完治したとおもっています。
Papaさんも、奥様もマクロビに精通されているので、きっと薬の弊害について多くを学ばれているのだと思います。
西洋医学、東洋医学などどんな選択をされたとしても、私はpapaさんや子ども達が元気でそばに寄り添ってくれることが、奥様にとって一番の薬だと思っています。
私も、主人や妹、両親に本当に支えられたからこそ乗り越えられたと思っております。支えてくれる人がいてくれること本当にありがたいことです。大きく言えば人類みな家族。この大家族が奥様をpapaさんを支えています。
私は奥様を支えるpapaさんを陰ながら応援しています。
奥様の心と体が元気になりますようにお祈りいたします。
48. Posted by papa December 22, 2011 16:48
ホッカイ30さん。
こんばんは。
薬も、悪いものだとは思わないのです。
ただ、その在り方がおかしくなっていると思うの。
生活もあるので、つい焦ってしまうこともありますが、
僕たちが元気で、彼女をサポートしていけるようにと思います。
こめんと。ありがとうございました。
こんばんは。
薬も、悪いものだとは思わないのです。
ただ、その在り方がおかしくなっていると思うの。
生活もあるので、つい焦ってしまうこともありますが、
僕たちが元気で、彼女をサポートしていけるようにと思います。
こめんと。ありがとうございました。