February 16, 2018

接客英会話 例文 ③ 宴会場での英会話 夕食編

AFDD56A9-B681-4869-A01F-3B873ACCF04C

日本式旅館で部屋出しではなく、
宴会場にお越し頂いてサービスする
シチュエーションでの英会話です。

これは、僕がノートに写して、
暗唱できる位までに覚え、
実際に使っていたマニュアルです。

参考になれば幸いです。

宴会場でのサーブを想定していますが、
ちょっと修正すれば、
いろんな業種で使えると思います。


こんばんは、いらっしゃいませ。
Good evening everyone.

何名様ですか?
For how many people?

お名前をいただけますか?
May I have your name, please?

部屋番号を教えて頂けますか?
May I have your room number?

308号室。リー様。あちらのテーブルになります。
では。ご案内いたします。
308. Mr.Lee. Your table is over there.
Right. This way please.

こちらのお席でございます。
Here’s your table.

私はシノです。
今夜、テーブルを担当します。
My name is Shino.
I’m your server tonight.

こちらは、しそ酒でございます。
日本のバジル 紫蘇から作られています。
食事の最初にお召し上がりください。
Here’s herb wine.
It’s made from Japanese basil "shiso" .
Please take the starter of Today's dinner.

他に何か、お飲み物をご用意しますか?
Would you like another to drink?

お飲み物はいかがですか?
Would you like something to drink?

こちらがお飲み物のメニューです。
Here’s the drink menu.

また、後ほど参ります(注文が決まらない時)
Ok. I’ll be back in a few minutes.

ご注文は、お決まりですか?
Are you ready to order?

ビールは生ビールと瓶ビールの2種類があります。
We have two kinds of beer, draft or bottled beer.
Which would you like?
(英語で生ビールは、draft beer です)

ビールは中と小、どちらがよろしいでしょうか?
And what size would you like your beer, small or medium?

ビールを中瓶で1本ですね。
グラスはいくつお持ちしますか?
One medium bottled beer.
How many grasses would you like to have?

こちら様は、いかがなさいますか(男性に)?
How about you, sir?

ウイスキーの飲み方はいかがいたしますか?
オンザロック、水割り、ソーダ割りとございます。
How would you like your whisky?
On the rock, with water or soda.

当館のおすすめは日本酒です。
日本酒は伝統的な米のワインです。
地元の酒を多数取り揃えています。
Our recommendation is sake.
Sake is traditional rice wine.
We have many selected sake of our hometown.

冷やか熱燗でお持ちします。
It’s served hot or cold.

出羽桜の大吟醸がおすすめです。
大吟醸は最も品質が高い、日本酒のダイヤモンドです。
素晴らしい香り高さと、深い味わいがあります。
I really like dewazakura daiginjyo.
Daiginjyo is top quality, like diamond of sake.
It's has amazing fragrance and deeper flavor.

それは、冷やだけでの提供です。
It’s served cold only.

利き酒をお試しになりませんか?
利き酒は、数種類の酒をティスティングすることです。
違うブランドの酒の風味を比較することができます。
ちいさなグラスで、冷やのみの提供になります。
Why don’t you try “Kiki-sake”.
”Kiki-Zane” means tasting a few kinds of sake.
You can comparing the taste of different brands sake.
It’s served small grasses and cold only.

こちらの6種類の中から3種類、お選びください。
もしご希望でしたら、私が良いものを選んでお持ち致しましょうか?
You can choose 3 kinds of sake from those 6.
Or. May I choose you best selected sake, if you need.

こちらからドリンクをひとつ選んでください。
Please choose one drink from here.

申し訳ございません。こちらは売り切れております。
I’m sorry, we’re out of that.

こちらは(お店からの)サービスです。
It’s on the house.

はい(かしこまりました)連発可能。
Sure.

かしこまりました。もちろんです。
Certainly.

ご注文を繰り返します。
生ビール中ジョッキがおひとつ、
大吟醸がおひとつに、グラスがふたつ、
利き酒がおひとつ。
ウイスキーのオンザロックがおひとつ。
ご注文は、以上でよろしいでしょうか?
Let me repeat your order.
One draft beer medium size,
One sake daiginjyo with two grasses.
One Kiki-zake.
One whisky on the rock.
Is this all right?

では、ただいまご注文の品をお持ちします
(注文を取って離れる)
One moment. I’ll be right back with your order.

お待たせしました(あまり待たせていない)
Thank you for your waiting.

お待たせしてごめんなさい(ちょっと待たせた)
Sorry to kept you waiting.

こちらビールでございます。
Here’s your beer.

どうぞ(おなじものを別な人に渡すとき)
Here you are.

ビールを注文された方は、いらっしゃいますか?
(基本、サービス係は注文を全て覚えていること)
Who ordered beer?

ビールを注文なさいましたか?
May I ask if you ordered beer.

申し訳ございません。
すぐに確認して、新しいものをお持ちいたします。
(オーダーを間違えた)
Sorry.
I’ll go check and bring another one, right away.

利き酒セットでございます。
3つのタイプの異なる味を選びました。
これは無濾過のもの。
春の淡雪ような軽やかな味わいがあります。
これは非加熱のもので「生酒」と呼ばれます。
フレッシュでキレのある辛口な味は、日本の刀のようです。
最後に。ユニークな味の酒を。
木製の酒樽で熟成したもので、深い樽香を備えています。
Here’s Kiki-sake.
I chose that 3 different taste of sake.
This is non filtered one.
There’s light taste like about spring snow.
That one is non pasteurized called “Nama-zake”.
It’s so fresh and dry taste like about Japanese “katana”.

Finally. This is unique taste sake.
It’s stored in a wooden cask and having a deeper cask fragrance.

和らぎ水でございます。お楽しみください。
Here’s chaser. Please enjoy it.

ご注文はお揃いですか?
どうぞお楽しみください。
Is everything all right?
Enjoy your dinner.


鍋に火をつけますね。
鍋は日本式のシチューです。
I'll light your “nabe”.
It’s Japanese style stew called “nabe”.


あちらのカウンターから、追加のお料理をお召し上がりいただけます。
ご自由にお好きなものをお召し上がりください。
You can take extra-food from that counter.
Please help yourself to anything you like!

漬物。自家製豆腐。玉こんにゃくがございます。
地元の名物料理でございます。
We have Japanese pickles, house made tofu and konnyaku boll.
They are a specialty of our hometown.

この西瓜の漬物がおすすめです。
食べてみて。
I really like this water melon pickles.
Please try it.

私たちの地元は、西瓜の生産でとても有名です。
Our hometown is very famous for producing water melon.

こんにゃくは、こんにゃく芋のでんぷんから作られている、
ゼリー状の食べものです。
Konnyaku is a jelly-like food
made from starch of konjac potato.

たくさん食べてね。
OK. Dig it up!

後で、魚のパイ包み焼きをご用意いたします。
We’ll serve a baked fish, later.

あと10分ほどでお持ちします。
We’ll bring it in about 10 minutes.

すぐに海老蒸し団子をご用意いたします。
We’ll bring a steamed shrimp ball, shortly.

魚のパイ包み焼きです。
ご堪能ください。
Here’s baked fish in the pie.
Enjoy that.

海老蒸し団子です。
熱いので、お気をつけくださいませ。
Here’s steamed shrimp ball.
Be careful, it's hot.

すぐ戻ります。
I'll be right back.

すぐ参ります(呼ばれた時、すぐに行ける)
I'll be right there.

すぐに伺います(呼ばれたけど、すぐに行けない)
I'll be with you in a moment.

ごゆっくりどうぞ(お客様から離れる)
Take your time please.

いかがですか(声をかけるとき)
How’s everything going?
(※ 欧米では給仕を呼ぶ習慣がないので、
折をみて、声がけをする)

何かございますか?(追加の希望を伺う)
Would you like anything else?

何かございましたら、お呼びくださいませ(お客様から離れる 個室)
If you need anything, please call me.

お済みですか?
お下げしてもよろしいでしょうか?
Are you finished?
May I take your plate?

お下げしてよろしいでしょうか?(まとめて下げる)
May I clear your table?

飲み物のおかわりはいかがですか?
Would you like another grass?

ビールのおかわりはいかがですか?
Would you like any more beer?

お飲み物はいかがですか?
Would you like anything to drink?
(※ 注文があると予想される時はsome
あるかどうか分からない時はany
最初に聞く時はsome、追加はany)

お水のお代わりは、いかがですか?
Would you like more water?

今、新しいものをお持ちいたします。
(取り替えるとき)
I’ll bring you another one.

お腹いっぱいに召し上がりましたか?
Did you have enough?

そうですね。君は爆発しそうに見えます 笑。
Right. You look like about to explode w.

食後のデザートに備えてくださいね。
今、お持ちします。
Please get ready for the coming of dessert after meal.
I’ll be right back with that.

頑張って。
You can do it.

お食事が多すぎるようでしたら、残してくださいね。
If it’s too much, you can leave it.

結婚記念日おめでとうございます。
フルーツの大皿をサービスさせて頂きます。
お二人でどうぞ。
Hi. Happy wedding anniversary !
Here’s plate of fruit. It’s on the house.
I hope you like it.

みなさんでどうぞ。
I hope you enjoy it with everyone.

もしよろしければ、お部屋で召し上がってもよいですよ。
If you like, you can take out it for your room.

こちらが伝票です。
Here’s your bill.

お飲み物のラストオーダーです。
他に何かございますか?
I’ll take your last order to drink.
Would you like anything else?

こちらにサインを頂けますか?
May I take your signature, here please?

ありがとうございます。
ごゆっくりどうぞ。
Thank you very much sir. (Ma’am)
Take your time, please.

お食事は楽しんで頂けましたか?
Did you enjoy your meal?

ありがとうございます。光栄です。
どうぞ、残りの滞在もお楽しみください。
(返事が美味しかったの時)
Thank you very much. I'm so happy to hear that.
Please enjoy the rest your stay.

申し訳ありません。シェフに申し伝えます。
(返事が美味しくなかったの時)
I'm sorry. I’ll tell the chef why you didn't like it.

ありがとうございました。
良い夕べを。
Thank you, everyone.
Have nice evening.

bluetailhappiness at 14:36│Comments(0)clip!接客英会話 完全マニュアル 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔